きょうは次男くんを連れて

ひさしぶりに
県境をまたいでの、お出かけ。


 



お出かけ自体は
いろいろしてるけれど

なんだかんだ
近場で満足してるので、





県境を超えるのは
半年ぶりぐらいかなあ?





お隣の県までドライブして、
だいすきな人に会ってきた♡



3年ぶりぐらいかなー。










県境をまたぐことに、
ザワザワ




わたしの頭のあちこちから
ザワザワ、チクチク、

が聞こえてきたけれど







心は、

会いに行きたい♡!

が変わらなかった。








いつだって、
そうなのだ。








わたしが
ほんとうにやりたいことは、



誰かがイヤな顔をしたり
反対されたりしたとしても、
きっと叶えてきたのだ。








誰かがイヤな顔をしたり、
反対されたりして
やらずにきたことは、

わたしにとってそれまでだった。
ということなのだ。









それがいい、わるい、
とかじゃなく







そう思うからこそ、







きょう、会いに行けたこと。






どこまでもタブーがなくて、
わたしのままで
飾らずに くつろいで話せる相手が
そこに居てくれること。






やっぱり照れるぐらいに
だいすきだなあ、
と心から思えること。








わたしのなかの
どれひとつ嘘がなくて、




ほんとうに
気もちのいい日だった。









SNSには 


こんな日々の内心のザワザワなんて
見えてこない文字や写真ばかりが溢れていて





あの人もこの人も、
ずうっと遠くに行ってしまったかのように
感じられる日もあるけれど






ザワザワしながら選んで、




ザワザワしながら決めて。




ザワザワしながら、
わたしは毎日進んでいるよ。








ザワザワを

行動しない言い訳にするか、
行動の原動力に変えるかは、自由だ。












ほろ苦くも誇らしい、
愛すべきザワザワ♡