きのうからの雨も上がって、
きょうのわが家は朝から
ひさしぶりにお出かけ。





半年ぶりに、
水族館に行ってきましたー。






足元のノコギリエイさん、
social distanceをマイルドに主張してきてた。


時間ごとの入場制限あり、
サーモグラフィーもあり、
ネットで事前予約してマスク着けて入場。

自販機で売ってるエサをあげることは出来たけど、
直接なでたりするふれあいはNG、ショーもなしでした。

ショーは元々あまり興味ないわが家なんですが、汗
イルカとかにタッチできないのはちょっぴり淋しいー。

海獣さんたちのお食事タイムとか
フツーにまあまあ混んでたけどね。

娘がセイウチのデカさに怖じ気づいてしまい、
social distanceを遥かに超えて遠ざかってました、、。



わたしは暑がり&次男坊おんぶの熱で、
マスク着用が後半マジでキツかった、、、
時々外してました。笑












いつ見ても、
ウミガメさんは神々しいな~。
カッコいい横顔が撮れて満足♡

長男坊とじっくり見てました。
(長男坊は同じ速さで走ろうと試みてた。笑)







そうそう。



水族館にて楽しく回るうちに
思わぬ事件が発生!!








おんぶの背中から、


「かあ、ちゃん。」


と!!!!






わたしと次男くんだけ
すこし離れた所にいた時だったので、
ほかの家族は聞かなかったのですが。




その後、
長男坊も居る場面で再度、
はっきりと!!!



これには長男も驚いて、
興奮していましたー!!


その直後、
「にいちゃん」
じゃないことにショックを受けていた。
さながら、親心。笑




でも、わたしも
うれしかったなー♡!




うふふ。
にやけちゃう。





行きはグーグー眠っていた次男くん♡


最近、剣(なっが!)に興味を示しておりまして。


ついに剣を手に入れた!笑
家にも武器いっぱいあるけど、汗
水族館土産のソフト剣(チンアナゴ柄だよー!)。






そんな記念日なきょうは、
楽チンでよく手にとっている
最近のスタメン服コーデでした。




また最近、
antiquaさんばっか。




このメイン画のカラー(チェスナット)の
トップス↓と






ボトムは
この色落ちライトブルー↓のMサイズ。





上下どちらもイロチ買いして、
複数持ってます。




楽チンおしゃれに見える、
ゆるっとシンプルコーデ。



そこに小物でアクセント
が、引き続きここ最近の気分です◎


流行はあまりわかりませんが、
どなたかのblogで

「自分が流行に合わせる」んじゃなくて
「流行を自分に合わせる」

と書かれていて。


それいいね!というか、
年を重ねると似合う素材や形や色、
サイズ感なんかがわかって、

年々そうなっていくから楽しいよねー♡
と思った。


年を重ねることが、
年々楽しみにもなっている。





明日からは晴れるそう。
どんなカッコにしようかなー。




それでは、
おやすみなさい。