この記事↓で書いて以降、
ほんとに毎日、無印の足なり直角靴下。
3足ずつまとめ買いの都合 笑 で
夫にもビジネス靴下を贈ったところ
あまり合わないようなこと言ってたのに、
普段使いの靴下をけっきょく追加購入してました。笑
そんな夫は、
オフの日には無印のシャツをヘビロテ中。
無印靴下を筆頭に、
わたしの最近のワードローブといえば
気に入ったアイテムの
色ち買いに次ぐ色ち買いで、
おかわりファッションづくし。
たとえば。
antiquaのこれ↓は黒以外の3色持ってて、
実際毎日のように履いてます。

ユニクロの、このセーター↓。
流行りのオーバーサイズとかじゃなく
超ベーシックな形なんですが、
最初に濃いピンクとネイビーを買ったら、
毛玉の出来にくい厚すぎない生地感が良くて
その超ベーシックがドハマりしまして。
厚手のニットも雰囲気が出て好きなのに、
わたし暑がりなのと今季は暖冬もあり、
ほんとに出番が少なかった(^^;
わたしたちの小さい頃に比べて明らかに温暖化してるし、
もう厚手の品は買い足さなくていいんじゃないだろうか。
と思ってしまったよ。
後日、このセーターの
白、黒、くすみブルーを追加購入。
Mサイズが体型にジャストなので、
ボリュームのあるボトムスにもしっくり◎
さっきのantiquaのフレアースカートや
ユニクロのメンズのカーゴパンツに合わせて
こちらもヘビロテ中。
そして
ついに、きのう。
薄いほうのピンクとグレー追加購入しまして、
ベージュ以外の7色を全買いしてしまった!!
これはわたし史上最高記録か。笑
夏以外はずっと着られそうな素材なので、
長く大事に着たいと思います♡
次に狙ってるのは
antiquaのデニム↓のおかわり♡
今はクローゼット落ち着いたのですが、
キャンプやヨガ、子どもとの遊び中心に
生活スタイルが大きく変わったことで
一時期、服をかなり整理したところ
楽チンカジュアル路線が過ぎて
ジッパー上げるタイプのパンツが消えまして
(要はウエストゴム笑)、
その後
ユニクロメンズのカーゴパンツは買ったけど
改めて見直してみたら
ジーンズが1枚もない。
という事態が起きてまして(^^;
antiquaのデニム↑買ってみたら。
(ヴィンテージブルー Mサイズを購入)
めちゃくちゃ伸びるーーーーー!!!
これも日替わりで履きたいやーつ!!!
となりました。
男女兼用サイズ展開なので
Mだとウエストはややユルくて
Sがたぶんジャストなのですが、
ヨガしたりするには心地よいサイズ感◎
お次は
ノンウォッシュのMサイズを狙っています。
色落ちライトブルーもほしい。
淡色の膨張感を考えるとこちらはSかな。
ベーシックなアイテムのお気に入りが増えると
朝がめちゃくちゃ楽ですね!
ごくごくシンプルなコーデに
ニット帽やネックウォーマー、
アクセサリーで味付けするのが今の気分♡
仕事復帰すると
そうもいかないのですが、
(今の職場だとジャージにノンアクセサリーが適切。笑)
育休中のいまは
曜日に関係なくシンプルコーデの日々が
とってもたのしいです♡
たまに、
がっつり柄物を着たくなりますが。
キホンはシンプルコーデに大満足!
年齢を重ねるごとに
削ぎおとされたシンプルが
似合うようになってきたと感じます♡
あと、
ルームウェアとしてほしいのがこれ。
これ着て
ワンマイル出かける予定はないのですが、笑
これ、なんかすきだなー♡
再入荷しないかしらー。
最近お気に入りのアクセサリーも
改めて記事にしてみました♪