次男くん、
三が日で生後4ヶ月を迎えました!





こないだこの記事↓を
書いたばっかりだったのに…!




なにひとつ焦っていないのですが、


時間感覚がおかしくて
あっというますぎてさびしいー!






なにも心配事もなくて、

ひたすら
かわいい!かわいい!ばっかだから、

めちゃくちゃ時間の流れが速く感じるのです。





もっとゆっくりでいいんだけどなー。








先日、4ヶ月健診も行ってきました。



体重も頭囲も成長曲線のどまんなか。



上二人は生まれた時から小さめさんなので、
やたらと新鮮なこのかんじ。笑



まあ順調そのものです。







そしてそして。
ついこの間までこんな↓だったのに











けさ、寝返っちゃいましたー!





何が起こったのかわからず、
兄姉にべた褒めされ、キョトンの図。





4人全員が決定的瞬間を見のがし、
娘の歓声で気づくという。笑





その後も何回か寝返りしていて、
お尻を上げてすこし前進していました。






はやくハイハイしたくて
仕方ないっぽい、、、。




ちなみに
生後6ヶ月に少し遠出の予定なので
(義実家への帰省&遅めのお食い初め)


その外出が終わるまでは
離乳食始めないつもりなのですが
(めんどくさいので)



ご本人は
今すぐにでも食べたそうです。

(エルゴでの前抱っこ↑もデビューしました。
眠くない時は視界が開けてて対面抱きよりも楽しいぽい)



食事場面は前のめり、
手で皿をつかみに行く、
よだれダー。もぐもぐのマネ。



離乳食始めるタイミングの条件を
すべて充たしている。




と、気づきながらも
6ヶ月まで引っ張る所存です。笑




あとは、
兄姉のやることなすことに
ほんとうに興味津々。




冬休みを経て、

ギー!ヤー!ワー!

と、
いろんな種類の大きい声を
出せるようになってきました。




完全に、
上二人の遊びの影響な気がします。笑



今まで
「あうー。えうー」
と、穏やかなお喋りだったのですが



なんだかたくましくなってきました。




もう遊びに参加してるのかな。






後ろハゲ
ここに極まれり。



↑今朝たまたま、撮った1枚。



直後に寝返り成功したから、
ほんとうに極まれり。な、
記念すべきピークの1枚になりました。笑




最近は
おっぱい飲みながら
時々こっちを見てて、

わたしがニコッと笑うと
つられて次男くんもニマッと笑って

笑った拍子に
くわえてた乳首が外れちゃって
あわてて乳首をくわえ直している


そんなシーンが
お気に入りです♡



そうなるとわかっていて、
可愛いのであえて
にこっと笑いかけてしまう
イタズラ好きのわたしです。






5ヶ月を迎えるころには
どうなっているかなー?





日々の成長がたのしみです♡