きのうの投稿以来、
本格的に歯痛が悪化(^^;
痛みで眠りにくくて、
ゆうべは何度も目が覚め。
お腹は空くけど
噛むとまた刺激になって痛い。。
夜間救急を思わず調べ、
カロナールだけでももらえないかな…
と悩んだくらい。
わたし、陣痛が短かった人なので、
(上二人の時、それぞれ2~3時間ほど。)
あまりにも続くズキズキとした痛みに
ナニコレ。
陣痛より、
全然痛いんですけど…!!
と、ゆうべは半泣きでした(T_T)
ムスコが心配して撫でてくれた。泣
陣痛は、
痛みのその先に
可愛い赤ちゃんとのご対面が待ってるけど
一方の、歯痛さん。
生産性のない、ただ痛いだけ、の痛み。。
夜中 痛みで かなしくなって、
ぼんやりとした頭に、ふと浮かんだ考え。
これ、実は、
生産的な痛みなんじゃない?
ってこと。

そうだ。
わたしは治療を半ば諦めて、
しばらく放置してたのだ。
しかも、
痛いなあ。。って、最初に感じてから、
何度かにわたって我慢してたのだ。
なぜかって?
かかりつけの先生が、
「妊婦さんだから、
治療が中途半端になるかもね~。
今、始めるのはどうなんでしょう?」
って、妊婦歯科検診の時に言ってて。
先生の発言を
さらに自分で変換して、
「妊娠中は、積極的に治療しないもの。
多少痛くても、我慢してやり過ごすもの。」
と、ガマン設定を取り込んでいた。
ガマンしろ、とか、
誰も言ってないのにー!!

いちばん身近な、ガマンしないひと↑。ムスメ♡
それで、
出産を控えた今のこの時期になって、
ガマンしてた歯が痛んできたというのは、
それが
必要な痛みだから。
と、考えてみた。
このままガマンしてやり過ごして
お産本番でいきむ時に、
歯が究極に痛くなったら、、、、?
うまく歯を食いしばれなくて、
思うようなお産ができなかったら、、、、?
想像してみたら。
いやだイヤだ、絶対嫌ー!!
今、治しておけ。
お産では陣痛の痛みにだけ集中しろ。
って、からだからのメッセージ。
つまりは
次男坊が
「ボクのことだけ考えてお産してよ♡」
って思ってくれてる。
って、ことだね。
赤ちゃんは、
ぜんぶお見通し。
お腹のなかからだって、
その存在すべてをかけて
愛を送りつづけてくれている。
そして
はだかの赤ちゃんのまえでは、
わたしも はだかにならずにはいられないのだ。

そして、もうひとつ。
最近、ムスコ(長男)が
「~なんだけど、ガマンして◯◯してた」
って
こじれたことを言う場面がすごく多くって。
そのたびに、
わたしは
「ガマンしろ、って
誰も言ってないよ」
って、言いつづけていた。
このやりとり、
あまりにも何度もありまして。笑
しかも なぜか、
このやりとりのたびにわたくし、
めちゃくちゃイライラしてまして。笑
これ、
わたしが、
わたしに言ってたんだ。
そんなわけで、
きょうは歯科に行ってきましたよー!
先生、相変わらず
妊娠中の治療には消極的だったけど
わたし一念発起して
「陣痛より痛かったんです!!
様子を見てる間に中途半端になると
嫌なので、やっぱり治療してほしいです!!」
と、訴えました。
ぶじに治療開始!
何度か通うことにはなりそうですが、
ゆうべの痛みよりはずっとマシに♡
あー。
やっぱりぜんぶぜんぶ、
必要なことが起こるのだなあ♡
歯痛からも、
愛されている♡
を受けとった きのう、きょうでした。