イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

ここ赤岩園地のいたるところ、ウトウの巣穴が掘られています。
ウトウの夫婦は、1シーズンに1つの卵しか産まないそうで、
巣穴も基本的には、毎年同じところを使うのだとか。

現在30万つがい以上が子育て中と見られてますので、
ヒナも入れれば、島のウトウの数は90万羽という計算デス。

ちなみに、写真2枚目の大きく育っている植物が「イタドリ」との説明でしたが、
イタドリが密集している地帯に、カラスやウミネコは羽を傷めるため入れないとのこと。
したがって、ウトウにとってのイタドリ密集地帯の巣穴は“高級住宅”に相当しますが、
裸地の巣穴は“長屋”みたいなものであり、外敵に対するセキュリティー面において、
圧倒的に前者のほうが住環境は有利だそうです。

    [撮影日:平成21年6月13日]

---
★前回までの書き込み
http://blogs.yahoo.co.jp/gionkashiwazaki/48729309.html
      天売島(1) ~天売港フェリーターミナル~
http://blogs.yahoo.co.jp/gionkashiwazaki/48808967.html
      天売島(2) ~天売ふる里館~
http://blogs.yahoo.co.jp/gionkashiwazaki/48820868.html
      天売島(3) ~天売島から見た焼尻島~
http://blogs.yahoo.co.jp/gionkashiwazaki/48835654.html
      天売島(4) ~赤岩~
http://blogs.yahoo.co.jp/gionkashiwazaki/48848751.html
      天売島(5) ~昼間の赤岩園地 その1~