イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

彦根城とはJRの線路を挟んで反対側には、かつて石田三成の居城だった佐和山城の跡があります。
五層の天守がそびえていたと言われますが、関が原の合戦の後、徳川方に攻められ落城。。。
その後、新たに彦根城が作られることとなり、佐和山城は1606年に廃城となったのでした。
石垣なども、彦根城の建築資材として持ち去られてしまい、当時の面影はほとんど何も残っていません。

麓の龍潭寺(りょうたんじ)には、「石田三成群霊供養塔」や「佐和山観音」が建てられていました。
関が原の敗戦後、徳川方の大軍に攻められた佐和山城。そりゃぁひとたまりもなかったでしょうね…。
なお、「佐和山観音」は比較的新しいように見えますけれど、建立年等、特に確認してきませんでした。