イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

トカラ列島で一番大きく、中心的存在の島です。人口もトカラ最大で、現在160人くらいとか。
http://www1.tokara.jp/contents/profile/naka.html

国や県との連絡がとりやすく行政効率も上がる…等の理由から、今の十島村役場は鹿児島市内に
設けられているのですが、昭和31年に移転されるまでは、ここ中之島が役場所在地でした。
トカラ列島の歴史・文化・暮らしが紹介されている十島村歴史民俗資料館や、
60センチ反射望遠鏡を備える中之島天文台などの施設があり、また、鹿児島県の天然記念物
トカラウマ(西洋種の影響を受けていない小型在来種)も、列島ではこの島だけで飼育されています。
十島村で唯一の駐在所が設けられているのも、この島です。

行きの便では、マラソン選手が頑張っている間に港近くの西区温泉に浸かり、
中之島で2時間半ほど停泊した帰りは、トカラウマと十島村歴史民俗資料館を見学…と、
それなりに充実出来た島でした。

資料館から船に戻るべく山道を下ってましたら、たまたま脇を通りかかった駐在さんの奥さんに
「乗っていきません?」
と車で拾っていただき、そのまま集落内をドライブ…なんて貴重な経験したりも(^^;
奥さんのお話では、3~4月に出荷最盛期を迎えるトカラビワが島の特産とのことですが、
こちらのビワ、いまだ私は食べたことありません。

帰りの港では島で採れた高貴みかん,温州みかん,島バナナ,パパイヤが売られていました。
先日にご紹介した“島バナナ”のほか、“高貴みかん”も東京まで持って帰っています。
こちらのみかんのことも、また後日ご紹介しますね。

            [撮影日:平成18年11月5日]