コロナの脅威と過ごした1年

感染者になりたくない コロナが怖い

もちろん 他人に感染させたくもない 

その為に努力して みんなが 逆境と戦いながら辛抱と忍耐で

自粛生活を最優先にコロナ終息を願い頑張って来た。

いつまで 続くのか?

わからないけど 来年もコロナとの脅威の生活で過ごしているだろう

それぞれに受け止めながら その時々の状況を考慮した 楽しみや発散をできるのだろうか


我慢はストレスを生み ストレスは体に異常を来す。

精神論では常識や時世の成り行きはわかっていても 

やっぱり我慢は辛い

行く年来る年

こんな 新たな気持ちになれない

行く年来る年 我慢の1日が また過ぎる

コロナ第3波? もう誰が感染者になっても不思議じゃない。

増え続けるコロナ感染

マスク、手洗い、自粛 できる事は続けてきてもコロナ感染は増え続けてる。

もう自前で防ぐ事は無理かも?

少し 規制緩和での 経済効果のリスクがこのコロナ感染拡大?

この先 どうなるんだろ?

感染者をひどく言う人もいるけど 

きちんと 感染対策してるのに 自粛もして会食も出ず、会社と自宅の毎日の人がコロナ感染 感染ルートも不明 

誰が感染者になっても 不思議じゃない

コロナ感染は怖い。



価値観や想う気持ちが 同じと考えると疲れる

好きだと想う気持ちも同じと思い込む

付き合ってるからと相手も想ってる気持ちが同じとは限らない。

でも 付き合ってる。

他人になれもせず

好きって言う言葉は 

愛してるは 想いや気持ちの表れと信じたい。