みなさま、こんにちは
訪問ありがとうございます。
株式会社銀翼の森
まるやまみちこです。
はじめてのかたは
はじめまして!
プロフィールはこちらです。
介護業界で600余りの家族を支援して
18年、わたしにとっては
当たり前のことも
あなたにとっては
知らないことだったり、
びっくりすることばかりかもしれません。
私の、知識や経験、知恵
とも呼べるようなものが、もしかしたら、
あなたのお役に立つかもしれません。
そんなことを考えて
7月から無料セミナーをはじめます。
近い将来、介護が始まるかもしれない
ご家族のための勉強会です。
「人生100年時代の暮らし方」をテーマに
全9回シリーズで行います。
すべてzoomによる
オンラインセミナーです。
♪本日は第3弾のご案内♪
【9月のラインアップ】
9月9日(木)20時~
テーマ④同居家族がいると
家事援助はしてもらえないの?
残り2席
掃除、調理、片づけなど
2世帯住宅で、まったく生活が別々でも
訪問介護で支援してもらえないのですか?
とよくご質問を受けます。
一般論と各論に分けて
詳しくご説明します。
9月16日(木)20時~
テーマ⑤
デイサービスの請求書の見方
わかりますか?
デイサービスをご利用の皆さん
事業所から受け取る請求書に
しっかり目を通していますか?
なかなかわかりにくい
加算について
実例をあげてご説明します。
9月23日(木)20時~
テーマ⑥誰かの?はみんなの?
みなさんが日々の介護の中で
???と思われていることに
お答えします。
ご質問受付中です。
8月は介護保険をたくさん使って
自費負担が出てしまうときの
計算の仕方を実例をあげて
ご説明しました。
事業所から請求されるままに
支払ってしまいがちだけれど
計算の仕組みがわかって
面白かったし、役に立ったと
好評でした。
ご興味のある方は是非ご参加ください。
各回4名限定の募集です。
お申し込みは☆のいずれかの方法で
☆このブログのメッセージから
☆▶️公式LINEアカウントから
↑こちらをクリックして『セミナー参加』とお送りください。
☆フォームズから
①だけ、②だけ、③だけ
①と②、②と③、①と③
①②③全部などなど
ご自由にご参加ください。
全て無料です。
お申込みお待ちしています。
===============
人生100年時代の
新しい健康長寿スタイル
現在、入居者募集中!
( 残り2部屋))
↓詳しくはこちらのHPへ
新鮮な横須賀の旬の食材を調理した
栄養バランスの良い日々の食事
ホームから10分ほど歩けば、
太平洋が広がる海岸の遊歩道
裏手に広がる山には
たくさんの野鳥が飛んできます。
最期まで輝いて生きて欲しい!
『ハッピーホーム銀翼の森』の生活は
あなたの健康長寿の願いを叶えます。
ホームご紹介の
= = = = = = = = = = = = = = = = = = =