みなさま、こんにちは

訪問ありがとうございます。

 

 

株式会社銀翼の森

代表取締役まるやまみちこです。

 

はじめてのかたは

はじめまして!

プロフィールはこちらです。

 

介護業界で600余りの家族を支援して

18年、わたしにとっては

当たり前のことも

 

 

あなたにとっては

知らないことだったり、

びっくりすることばかりかもしれません。

介護のことで困っていませんか?

 

 

私の、知識や経験、知恵

とも呼べるようなものが、もしかしたら、

あなたのお役に立つかもしれません。

 

 

ちょっと聞いてみよう!

ちょっと話してみようかな?

と思ったら、どうぞ

お気軽にご相談くださいね。

 

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

 

義母さまが病院に入院中

もうすぐ退院。

退院後はご自宅で、

介護サービスを利用される予定。

 

 

退院に向けて、ご家族(長男妻)が

ケアマネ探しをされた時の

お話をうかがいました。

 

 

まず、入院している病院の

医療相談員(MSWメディカルソーシャルワーカー)に

ケアマネ候補を3人探して

くれるように頼んだそうです。

 

 

そして、3人と面談して

一番納得の行ったケアマネと契約。

退院後の介護サービス利用の相談に

早速乗ってもらっているそうです。

 

 

 

 

 私は、この話を聞いて、

「すごい!なんと賢い!」と

関心してしまいました。

賢いなと思った理由は2つあります

 

 

まず、賢い理由①

MSWにケアマネ探しを相談したこと

 

 

MSWは、

入院されている、ご本人の既往歴、

現在の心身の現状がわかっているので

退院後、どのような介護サービスが

必用になるか予想がつきます。

 

 

従って、福祉用具なのか

訪問看護なのか、デイケアなのか等

そのサービスの連絡調整に相応しい

ケアマネがイメージ出来ます。

 

 

またMSWは入退院に際して

地域のケアマネと連携する職種です。

日々の支援業務のなかで

いわゆる、良いケアマネは誰か!

という情報を持っています。

 

 

すなわち、MSWは

ご本人の退院後の生活を、

しっかり支援くれるケアマネを

焦点を絞って探せる最適な職種である

と言えます。

 

 

 

次に、賢い理由②

3人候補が欲しいと、

複数のケアマネ推薦を依頼したこと

 

 

公正中立の立場のMSWにすれば

特定の誰かを推薦することは難しく

複数のケアマネを推薦する方が

名前をあげやすいのです。

 

 

複数候補の検討は、

利用者さんとご家族にとっても

比較して選べるので

とても理にかなった賢い方法です。

 

 

 

 

退院後の介護サービス利用も

きっとスムーズに進むでしょう。

素晴らしいご家族です。

私も勉強させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

介護に関するご質問は

お気軽に!

「質問」とお送りください。

↓↓↓↓

 

 

 

どんな小さな質問もウェルカムです。

あなたのハテナ?は

きっと、誰かのハテナ?です。

 

きょうもブログに来てくださって

ありがとうございますハート

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = =

『ハッピーホーム銀翼の森』

ただいま、入居者募集中

まとめ記事はこちらからどうぞ!

= = = = = = = = = = = = = = = = = = =