みなさま こんばんは
ハッピーホーム銀翼の森の看板犬になりたいランです![]()
出勤前のラン兄に遊んで欲しくてくっついています![]()
去年ぐらいから、1978年没の祖父が、夢枕に立つというのでもなく、なんとなく、いろいろ私に言ってくるというか、伝わってくるというか・・・
お饅頭を!とか
お祖母ちゃんでなく自分に花を!とか
お寺を訪ねて本堂でお線香を!とか
色々言ってくる気がして都度、そのようにして来ました。
祖父は生前は自分で事業もやっていて、神社の社号標を立てたり、お寺の本堂を再建したり、神様や仏様をとても大事にしている!というのが私の子供ながらの印象でした。
今年の7月お盆の頃から色々なぜか不思議なご縁がつながって
中国の僧籍のある方から、「家の人でたくさんお酒を飲む人はいないか」と聞かれ
どうも祖父しか思い当たる人がおらず(毎日、外で一升、家で一升という人でした)
「その方の回向にお経を上げておきます」と言われました。「そうしたら浄土に蓮の花が咲いてそこに座る場所ができる」・・・と
日本語ネイティブの方ではないので、
私にはそのように話されているように聞こえました。
どうも祖父は極楽浄土には行かれていなかったのかなぁと…確かに成仏してたら、お饅頭!とかお線香!とかは言ってこないかもなあ・・・と私なりに納得!
別の不思議つながりで
ブログでご縁をいただいた光田色李さんから
蓮のつぼみの絵(今年は蓮のお花見の代わりに)を送っていただいていて
事始めに縁起の良い甲子の日の7月20日から飾ろうと思っていたところでした。
昨日から蓮のつぼみの絵を飾り、観音経(中国の僧籍の方が観音様をご信仰されているということだったので)を写経し
日本酒やお饅頭など甘いもの(お酒飲みなのに甘党)も供えました。
「気づいたら極楽浄土に新しく蓮の花が開いて
そこに自分が座っていた」という祖父がいるような気がします。
神様や仏様や亡くなった方の世界のことは全然わからない私ですが
没年から数えたら今年は42年目、長かっただろうなと改めて思います。
不思議なご縁がつながって祖父の供養になっていたら良いなと思います。
きょうは超超プライベートなブログお許しください。
良い夜になりますように!
![]()
ラン&みちこ![]()
![]()



