みなさま こんばんはハート

ハッピーホーム銀翼の森 看板犬お預け中のランですしっぽフリフリ
きょうも一日雨降りだったし、もう夕ご飯も終わったので
ぼつぼつ転がろうかな・・・あしあと

国交省の助成金整備事務局の審査官から

工事の完了報告に関する問合せがあって、慌てて現在の状況を伝えましたが・・・

その話はこちら↓ 

 

牛の会社が最後まで工事をやる予定で申請している、国交省の助成金、
牛の会社が途中で工事をやめて、ほかの会社が工事を完了したら
交付予定の助成金て出るの?出ないの? 
出ないとなったらこれも大問題あせるあせるあせる
 
審査官とのやり取りは基本的にメールです。
昨日、問い合わせメッセージを入れていました。
 
そしたら、きょう、夜勤明けに回答メッセージが届いていました。
(ちょっと話が逸れるのですが、審査官ってテレワーク?日曜日にも仕事してるんですねびっくり)
 
さてさて、
質問は
もし、牛との契約を一部解除して、新しい会社と残り工事の契約をした場合
牛がやった工事分については当初予定されていた助成金が出るかどうか?
 
回答は
審査官個人で答えることが難しい。
本部で検討する事項になる。
検討する前に確認したいことは次のとおり。
牛が実施した工事分について、別契約を新たに結ぶことは可能か?
その場合はどのような契約が考えられるか?
 
???また話が込み入ってきてしまいました汗
助成金って、請負契約書→これに基づく請求書→金融機関経由の振込明細書→領収書
この流れでお金が動いて、かつ全部書類が揃わないと交付されないガーン
 
うーん滝汗そうかぁ新しい契約ねぇ…

そもそも牛って本当に勘弁して欲しいレベルで書類が作れなくて、昨年末までに振り込んだお金の領収書を!とずーっと言い続けてきたのに
いまだに発行がなく・・・
滝汗滝汗滝汗まあ牛とこれ以上一緒に仕事をしても助成金自体とても出るとも思えないんですけど💢とは思ってはおりましたが・・・えーん
 
弁護士ネザーランド・ドワーフ先生に、この件も相談ですあせる
債務不履行+交付されるべき助成金が交付されないことについての賠償?になるのでしょうか・・・
 
いやいや、こういう会社に頼んでしまったのは私鳥汗
なんとか解決していかないといけませんねビックリマーク
 
明日からの良い一週間につながる素敵な夜になりますようにピンクハート
 
 

ラブラブ犬ラン&みちこお母さんハート