みなさま おはようございます
ハッピーホーム銀翼の森 看板犬に早くなりたいランです

昨日の横須賀の空、もう夏の空と雲
きょうは5月30日“ごみゼロの日”
そして、きょうはお兄ちゃんの誕生日です
ごみゼロの日生まれだけあって、
お兄ちゃんは掃除にはこだわりが!そして速い!
例えば掃除機、可能な限り物を床からどけて、縦と横にきっちり四角く一回ずつ、
そして最後は取っ手を寝かせてヘッドを床に極力密着させてから
超低速操行
これだけ念入りにしてもあっという間に終了


さすが530(ごみゼロ)生まれ

さて
社長と約束の日

建物の持ち主の不動産会社に事前に電話して状況を伝えたところ
担当さん「ちょっと予定が入ってて同行できないんで、どうぞよろしくやってください。

不動産とか建設業とかとこれまでほとんどお付き合いなかったけれど
業者さんどうしこんな距離感なんですかね
とややびっくり!

当日、約束より少し早めに到着、すでに
と
がメジャーであちこち測量中








・・・とあいさつを交わし、その日はかなり時間をかけて建物の中と外の計測と写真撮影


・・・と解散
そしてもう次の日には
から電話















もう予算は上限は決まっててどうやってもそれ以上は出せないんですけれど
その辺はいかがですか?
社長からはやってやれない金額ではないと聞いてるんですが








・・・とそんなこんなでとりあえず、どんな感じにホームに改修できるのか図面を書いてもらう約束をして電話を切りました。
この時の
の心模様を思い出してみるに・・・





・・・とするとごちゃごちゃする前に
には「今回の件は無かったことに!」と
から


言ったほうが良いよね
などと思ったのです

このときは「うちでも十分やらせていただける内容」の深い意味には気づかず

また、福祉用具専門相談員Aさん絡みの流れに、Aさんへの信頼から


まったく念頭になかった甘い、甘~い
です


つづく
穏やかな週末になりますように
