おはようございますハート

ハッピーホーム銀翼の森 看板犬のランですしっぽフリフリ
お母さんにくっついてうたた寝あしあと
狂犬病の予防注射💉
法律では6月までに受けることに決まっているけれど
今年はこんな状況なので、
期限の定めはなくて行かれる時でOKってなってることがわかりましたOK
 
 
武田邦彦さんのブログをYouTubeで拝見
ご興味のあるかたは↑画像をクリック
新型コロナ(武漢風邪)の感染は“人→人” もあるけれど、
 “人→物→人” と【物】が間に入る方が主なのではないかという見解です
 
「物を介しての感染」ということなら、これまで何で?と思っていたことも少し理解できます
ヴェッセル大阪でたった一日の試合で感染が広がったのも一つのバスケットボールをみんなで取り廻すわけですものね
〇一家で感染が広がったケースで、意外に小さなお子さんが感染しないのは、身長差で大人と触る物の高さが異なるからかもしれません
 
これまで、新型コロナの感染予防は「飛沫感染」の方に注意喚起がされていて
『マスク』に注意が向いていました。
 
もちろんこちらも感染予防の観点からとても大事ですが
外出時『手袋』もした方が良いなあと思っています
医療介護用の使い捨てグローブは品薄状態滝汗だし、蒸れて長時間の利用には不適
外出時は100均でも売っている綿の白い手袋などをして、
帰宅時は玄関前で手袋を外してビニル袋に入れて洗濯!!
あとは天日乾燥かアイロンで殺菌
こんな感じでしょうか
 
ガーン、あと新しい綺麗な駅のトイレとかでも、蓋のないトイレはできればパス汗ですね
色々な知見があると、予防に役立ちますOK
 
お仕事に出る方もおうちで過ごされる方も

今日も穏やかな良い一日になりますようにクローバー

 

 

ラブラブ犬ラン&みちこお母さんハート

 

 

 

 


   『ハッピーホーム銀翼の森』

入居に関するしっぽフリフリお問い合わせはこちらからあしあと