みなさま おはようございます
ハッピーホーム銀翼の森、看板犬のランです
11月も半ばを過ぎて、散歩道の景色も枯れ葉色
そんな中で、今朝見つけた素敵な色の草花
ブーゲンビリアかなぁ・・・
色違いが綺麗だね
ローズマリーの仲間?
さて、派遣先の老人ホームで・・・
スタッフAさんが今週から勤務開始
先輩スタッフBさんが、AさんにOJT( on the job training 仕事をしながら実際の仕事のやり方を伝えます)
そのOJTの最中にたまたま居合わせた!
B:「バケツはここに置きます」
A: 「はい」
B:「必ず、ここです」
A: 「わかりました」
B:「そうでないと、スタッフCさんに死ぬほど怒られます」
A: 「Cさんて怖いんですね・・・」
排せつの失敗のあった方の衣類を、消毒や漂白のために、漬け置くバケツの説明です
えっ ここにバケツ置く理由は、怒られないためなの?????
えっ 死ぬほど怒られる????
Cさんは怖い人???
汚染の拡散防止のために置き場所が決まっているんだよね
・・・置き場所間違えたらそれはダメだけど、死ぬほど怒るほどのことでもないし
なぜ、そうするのか理由がわからず、怒られたら大変だから〇〇しましょうって
こういうOJTがあるのかぁ~と、思わず口出ししそうになる口を押え
そして、とどめが、服薬介助のOJT
Bさんは、そばで見てるはずなのに目を離し
A さんが、〇〇さんの薬を、●●さんのところに持って行ってるのを見かけ
えっ ●●さんはもう薬終わってるよね と誤薬するところを、間一髪で気づき
目が点?
ひっくり返りそうになる?
開いた口がふさがらない?
なんと言ったらよいのか・・・
もう、OJTを見ていて気を失いそうになりました
派遣とはいえ、ここで働いていて大丈夫かなぁ
それはさておき、
どうぞ、今日も、良い一日になりますように
ラン