おはようございますヒマワリ 銀翼の森看板犬のランです!

 

 

 

 

みなさーん!今週3日(土)は

『よこすか開国祭 開国花火大会 凸ぽち』ですって

30分間に5000発の花火花火

 

 

 

 

 

 

ペリーが浦賀にやってきた!

 

「鎖国してた江戸時代だからねぇ

それはそれは大変な事だったんだよぅ」

と、浦賀の沖に上がる朝日を見ながら

お母さんが教えてくれました

 

この海に蒸気船が4隻現れたんですね

 

 

横須賀の沖は船影が多く見えて

ちょっと海のロマンって感じかな?

 

 

 

ペリーと言えば

横須賀のマンホール、知ってます?

 

じゃーん!!

■ペリー提督と黒船

 

 

 

 

■市の花「ハマユウ」

 

 

 

 

■市の木「オオシマザクラ」

 

 

マンホールの真ん中にあるマークは

横須賀の市章

 船の羅針盤の中に

 三浦一族の家紋『丸に三引』

 横須賀だから三の代わりにカタカナの「ヨコ」

 二文字が風で巻き付いてるデザインなんですって!

 

 

詳しいでしょ?

いつも私、下向いて歩いてますからね(笑)

 

 

では、皆さま 今日も良い一日をラブラブ

 

ラン犬ハート