今日も朝から雨・・・・。
晴れの方が気分が良いのだけれど 雨の日は仕事が捗る
小さい頃から太陽が大好きだったMARO
自分のことを「太陽の子エステバン」だと言っていた(太陽の子エステバン 分かるかな?)
太陽の光を浴びながら 太陽の匂いを嗅ぐのが好きだった
本当はユックリしたいのに・・・ノンビリ生きたいのに・・・。
いつも「怒られる・急かされる・叩かれる」、そして抑圧に耐え 不安定な環境で育った
小学校に上がり MAROは学校をサボルようになったのだが そのときの心境をハッキリ覚えている
小学校の時点で「生きることに疲れてしまった」のだ
現実があまりにも辛すぎて 私はあらゆるものから逃げるようになった
それは小学校からずっと続いた
学校をサボり 万引きをし タバコと酒をやり 時には・・・・・。
私に前科はないが 始末書は書いた
周りの温情に救われた場面も多々あった
現在私は夢を叶えて成功者になった
しかし現在も闘い続けている
生まれ育った環境で生育した「心草」と・・・・・。
ただその不安定な環境があったからこそ 「繊細な表現・自分だけの世界観」を生み出せ アーティストに成ることができたし また人間塾 兄粋会を立ち上げ 人間と環境に対する感謝のキモチをカタチにすることができた
「今のアナタは自由ですか?」と聞かれたら 私はこう答える
「本当の自由は死後にある」
「それまで闘い続けるのが人生である」と・・・・。
勘違いしてしまう人間も多いと思うが 「闘い=苦しみ」ではない
常に闘い続けている者しか理解できない「闘いの哲学」
闘いの中には「苦しみや楽しみ」もあるが その全ては発酵し熟成して「気付き・悟り」に変換される
闘いは人生に不可欠である
闘いを止めた者に幸福は訪れない
過去の私は闘いから逃げていた 幸せから逃げていた
現在の私は幸せである
人々に支えられ また私も誰かを支え そして毎日 素晴らしい闘いを続けて 日々成長している
これからも闘い続ける もっと大きな幸せを手に入れるために
この世界の全ての存在に幸福な一日を
銀職人MARO
個展・作品情報や 出演・講演情報は「銀職人マロ」で検索し ROCKS RICKSのページをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rocksricks/