皆さん、こんばんは星空
 
 
台風はさったもののやはり梅雨。
 
 
シトシト×②降り続き、鬱陶しい週末でしたね。
 
 
沖縄では例年より9日も早く梅雨開けとなったようですが、
九州本土はそうはいかんようでございます。
 
 
先に引いた風邪をまだ引っ張ってますが、
昨年のドリームでも引いてしまい、
暫く治らなかった事を思い出しました。
 
 
夜、蒸し暑ければ掛け布団無しながら、扇風機有り。
今年もなかなか治らない気がしちょります汗
 
 
さて本日の晩酌のアテ。
 
 
冷奴でした。
イメージ 1
 
はっきり言ってあまり旨くないですパー
 
 
大豆の香りがしてキメは荒い。
硬ささえ感じる広大な宇佐平野の恵で出来た豆腐を
食って育ったワタクシです。
 
 
箸で付いただけで崩れ、無味無臭に近い豆腐は、
ちょっと口に合いません
 
 
それでも食べ物に罪は無く、手を入れた方も居るはず。
 
 
と有り難く頂戴した次第です。
 
 
ワタクシが食べてた豆腐は素朴さと自然の香りがたくさん詰まっており、
北九州の親戚のオジさんも大絶賛。
 
 
何チョウか持ち帰る程でした。
 
 
もう一回、実家近くのオバさん・季乃さんの手作り豆腐を
食べたいもんです。
 
 
残念ながら既に他界され、それ叶わなくなりました。。。
 
 
”もう一回、あの豆腐食いたいなぁ・・・”
 
 
そんな事を思った梅雨の日曜日でした。
 
 
寿老人DASH!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞