最終回収便の17時まであと二時間。
 
 
今釣行最後の磯・白崎3番に転戦して来ました。
 
 
過去、近くの1番と4番は上がった事ありますが、
3番はこれまた初めての磯です。
 
 
tetsuチャンに進められ、やや足場の高い先端に入りました。
 
 
本命釣り座らしいんですが、足場はあまり宜しくなく、
際から大きく根が張り出してて獲り込みが難しそうです。
 
 
掛けた後は、この根の反対となる沖に向かわせ、
幾分張り出しがマシな左手に持ち込みたいところですが。
 
 
暫く竿を振りましたが反応はもう一つ。
 
 
時間は限られてるため、そうのんびりも出来ません。
 
 
集中しますキラキラ
 
 
クロは女郎崎のように浮いて来ないようです。
 
 
食い気を引き出すには。
 
 
もう撒き餌はたくさん有りませんが、
クーラーに丼一杯弱の生オキアミが残ってるのを思い出しました。
 
 
14程を水汲みバケツに入れ、
バッカンの配合を一掴みして混ぜます。
 
 
残り34のオキアミはバッカンに入れて丁寧にまぜこみ、
撒き餌の中の生エサの分量を増やしました。
 
 
その撒き餌を多めに打ち、タナを変えながら
水汲みバケツのオキアミの頭と尻尾を取って装餌します。
 
 
この時、特に異変無きまま一時間が経過していましたが、
左沖に良い潮が行き始めたと思った時にスッとウキが入り、
合わせると竿が曲がりました。
 
 
竿を絞り込む感触、浮かす時の重さで型を予想します。
 
 
”そこそこの型か。”
 
 
ハリスはガイヤXX1.5号です。
 
 
相手は40cmはないようですが根に触れたら、
これまでの苦労が水の泡です。
 
 
大事にやり取りしながら釣り座左手の磯際ギリギリに移動します。
 
 
根を避けるべく右腕を右上前方に伸ばして、竿先が落ちないように。
 
 
ラインは一切出しません。
 
 
浮いてきたのはやはり本命でした。
 
 
無事タモに収まったのは青々とした37cmでした。
イメージ 1
 (ゴメンなさい、雨ボタだったんで女郎での画像ですあせる)
 
 
目標とする40アップは出ませんでしたが満足の一尾。
 
 
他のツケエでも食ったかもしれませんが、
ツケエを撒き餌と同じ生オキアミの生にした事を
答にしようと思います(^^)
 
 
すぐにバッカンを移動し、
今まで居た釣り座にtetsuちゃんに入って貰います。
 
 
同サイズをすぐに掛け、取り込みました。
イメージ 2
(これまた女郎崎の画像です
 
 
上手いもんです。
 
 
時間が迫っています。
 
 
早目に片付けに入った相棒を見て、
なんだか名残惜しくなり再び先端の釣り座へ。
 
 
目の前を回収の速見丸が通りすぎていきました。
 
 
最後に回収してくれるようです。
 
 
最後の最後にプチュッとウキが入り35cmを追加(^^)
 
 
片付ける暇無く、速見丸に乗り込みました。
 
 
先発で宇土周りに上がってたクラブの後輩、
タイキ、モトキとタイキの後輩の三人が
ホースヘッドで迎えてくれました。
 
 
帰港して釣果を見てびっくり。
 
 
40cm台後半を混じえ、釣りまくってます
イメージ 3
 
 
 
 
最大魚となるモトキのクロアップ
イメージ 5
人がデカいので見間違いそうですが、
恐らく47~48cmくらいはあるんやないでしょうか。
 
 
圧巻ですキラキラ
 
 
しかもこんな素敵なアジまで
イメージ 4
 
 
このアジ、四つ程、ワタクシのクーラーに収めてくれました
 
 
結果、ワタクシのクーラーに入ったのは・・・あせる
イメージ 6
 
最終的にはものすご男前な重さのクーラーとなりました
 
 
有難いですねニコニコ
 
 
ズブ濡れになりましたが来て良かった。
 
 
良い一日でした。
 
 
速見丸に感謝。
 
イメージ 7
 
 
 
 
鶴見の磯に感謝。
イメージ 8
 
 
 
釣らせる為に。
 
 
走り回ってくれた光四郎船長、
今回もお世話になりました。
イメージ 9
 
 
[タックル]
   ロッド : FLOAT MASTER T-Z
   リール : トーナメントISO-Z競技2500LBD
   ライン : 銀鱗SSneo1.75号
   ハリス : ガイヤXX 1.5号
   ウキ : ハイパーレスキュー(0α、0号)、全遊動X円錐
   鈎 : プロフェッショナルグレ ミドル5号、同ヘビー6号
       グレスリム5号
       YAIBAグレ4号、5号、6号
      
 [餌]
   沖アミ4角
   
遠投ふかせTR
   グレパワーV9お徳用
   爆寄せグレ
 [ツケエ]
   スーパーハード(M)、(L)
   自家製剥き身
   生オキアミ
寿老人DASH!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞