おはようございます

ちょぉ~っと曇りの朝を迎えました寿Area。
世間は平日ですが、ワタクシ10連休の為、
自宅でゴソゴソしようと思いよります

さて先日の姫島の事。
夜の宴編いっときましょ

GWは例年、初日は港でやらかすBBQからSTARTなんですが、
皆さん都合が悪く、今回は二人だけでしたので、
BBQは中止し、食事付きの宿泊としました。
楽しかった初日の釣りを終え、旅館ふじにIN

取り敢えず入浴後、部屋で”練習”のプシュッとなりましたが、
”はぁ~イキててヨカった”の言葉が口をついて出る程、旨いです

「食事の用意が出来ました~

」



との女将さんの声で広間に降りていき、おっ始めます

乾杯っ




増野君、磯でも破顔でしたが、
ここでも破顔(PartⅡ)でございます


彼、ちょこぉ~っと目が腫れとらすが、
今朝は余裕でワタクシより早い伊美港到着でした







聞けば臼杵市を3時ぐらしに出て突撃したようですので、
寝不足だったんでしょう

ところがお膳に並んだ料理の数々に目を見張ります

お作りの数々、車海老、卵と一緒に蒸したメバル、モズク






画像には写ってませんが、後から出たメバルの煮付けも絶品で、
ナニがすすみまくりでございます



ここで料理をサバキきった船長も合流し、ポコポコ舌鼓を打ち鳴らしながら、
飲み食いしまくりじゃくりまくり(^^)
釣り談義も冴え渡り、盆と正月が折詰め持って
花見に来たごたるとはこんこつか・・・
最後はメバルの吸い物でフィニッシュ♪

二人して不覚にもゴハンが全く入らない程、
ボリューム満点の姫島料理で、KOされたんであります。
(米水津で人気のあの民宿にガップリヨツで張る程の内容でしたが、
民宿ふじの方がリーズナブルと思います(^_-))
部屋に戻るや否や布団に倒れこむように就寝。
釣り絡みの宴。いぃもんですね

姫島の海の幸、藤本船長、女将さんに
ほして増野君にも感謝でございますm(_ _)m
このパターン、次はいつもの皆とやらかさんといかんなぁ

と思いました。
↑
泊まりで行かれる方は、御利用されてみては(^_-)
二日目・実釣模様につづく。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中

URLのクリックをお願いします



↓
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞