主催釣研FG福岡支部 (支部長 西 昭彦)
競技委員橋口 高志(事業係)、石内 弘樹(城北地区)
日時平成25年2月3日(日) ※1月27日からの順延開催です。
場所:長崎県平戸市宮ノ浦一帯
集合場所:丸銀釣りセンター(0950-29-1006)
使用渡船:ニュー丸銀丸(柴山茂樹船長)
参加費用:5,000円
 
タイムスケジュール
   400430  受付
   430500  開会式(抽選、競技要項・スケジュール説明など)        
   500~             渡船へ荷物の積み込み。準備が整い次第、出船。   
   700900  第1回戦
   900~1000 検量/検量後すぐに瀬替わり
 10301230 2回戦
 12301330 検量/検量後すぐに瀬替わり
 14001600 3回戦(決勝)
 1600~             参加者全員、納竿・回収。帰港後、第3回戦の検量。
 1700               閉会式(成績発表など)
 
                                         ~解散~
 
競技要項】   
トーナメント形式で行う。第1回戦については120分とし、60分毎に2交代制とする。 
第2回戦、決勝については120分とし、40分毎に時計まわりで3交代制とする。
※競技要項、スケジュールは上記の通り行う予定ではありますが、季節柄、悪天の場合はやむなくルールの変更、釣り場の変更を行う可能性もあります。
 
①大会は個人の自由参加であり、事故等については自己責任とし、主催者は一切の
責任を負わない。尚、フローティングベストや磯靴の着用、釣り保険の加入など
安全対策には万全を尽くすこと。
 
②キャップは釣研FGまたは釣研のものを持参し着用。
 
③サオ、ハリとも一本で市販の釣研ウキを用いたフカセ釣りに限る。ウキの改造、カゴ釣りは一切禁止する。
 
④マキエの量、ツケエは自由。但し、生きエサは禁止する。
 
⑤選手は磯に上がるまでは玉網、サオはロッドケースに収めるか、またはサオバンドで固定しておくこと(仕掛けはセットしていても構わない)。
 
⑥競技開始時間前の仕掛け、物、マキエの投入、磯の洗い流しは禁止する。
 
⑦対戦者は瀬上がり後、両者協議の上で境界線を決定し、釣り場を等分する。
(ジャンケンでの勝者が先に釣り座を決める。)
 
⑧各自のウキ(仕掛け)を流す限度および投入点の限度は、釣り場境界線とする。  マキエの投入点も同様。
 
⑨試合開始時間が遅れた場合、遅れた分を延長して終了時刻とする。
 
⑩試合中の審判はつかない。対戦者で相互審判をする。
 
⑪勝者はグレ(オナガを含む)の23cm以上、総重量の重い方とする。グレはライブクールにポンプでエアを送り活かしておく事。
尚、同重量の場合は最長寸を釣った選手を勝者とする。
 
⑫23センチ未満のグレはリリースするが、先掛け方式を採用し、両者ともに規定長寸以上のグレが釣れない場合は、23cm未満のグレでも最初に釣った選手の勝ちとする。規定未満のグレを釣った場合、必ず対戦選手の確認をもらっておき、大会役員が確認するまでライブクールに活かしておき、検量後すみやかに役員がリリースする。
 
⑬選手は魚を掛けた場合、境界線を越えてはならない。
ただし、掛かった魚を取り込む場合は、魚が境界線を越えていても有効とする。
なお、その時は速やかに取り込むこと。
 
⑭時間内にハリ掛かりをさせた魚は終了時間後、3分以内に取り込んだものまで有効とする。
 
⑮取り込みは必ず自分で行うこと。他人に手伝ってもらった場合は失格とする。
 
⑯選手は回戦の終了とともに速やかに道具を片付け待機をしておくこと。
 
⑰選手は船内において、船長との私語を控えること。(操舵席に近寄らない事。) 
 
⑱危険防止のため受付時に飲酒が認められた場合は参加を認めない。なお出港後も
 飲酒は厳禁。
※競技中、故意に不正を働いた場合や著しくマナーの悪い選手が発覚した時は、
 当該選手を失格とする。
  
【補足事項】
①予選会のエサはすべて選手で用意する事。
②食料(飲料を含む)は各自で準備する事。
③暗い時間帯での瀬上がりも考えられるのでキャップライトや懐中電灯等を準備の事。
④対象魚以外、食す魚以外はリリースすること。エサ盗りといえども磯には投げ捨てない事。
⑤瀬上がりする組の荷物は次に上礁する選手が協力して、スムースな瀬上がりを行う事。
⑥バッカン等の道具には全て氏名を記入しておく事。
 
 
メモ代わりにupしておきます(*^_^*)
 
 
さてワタクシも準備に取り掛かるとしましょうねぇグッド!
 
 
寿老人DASH!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞