皆さん、こんばんはニコニコ
 
 
一週間お疲れ様でした。
 
 
いやいや、やっと週末が来ましたねぇ。
 
 
慌ただしい一週間でした。
 
 
さて先日、大分市の某平野部の河川付近。
 
 
遠い記憶の彼方にある風景が有りました。
 
 
御覧の通りススキが晩秋の風に吹かれ、
全て同じ方向になびいていました。
 
 
その向こうにはダイダイ?の黄が見え隠れしとります。
イメージ 1
 
 
日々叩かれ、追いまくられ、
槍玉にあげられた挙げ句、一人で奔走。
 
 
特に自分がヤラかした事でもないのに頭を下げ、
結果、ささくれ立った気持ちの自分に対し、
大分の地は極上の秋の雰囲気を以て迎えてくれました。
 
 
最もその三時間後には先の記事の通り、
有り得ん程の量の鶏天を荒食いするコトになるんですが・・・
 
 
まぁ、風流さを思う気持ちやノスタルジーといった感情と
食欲は全くの別物と悟った日でした。
 
 
時間がとれる時は、現場に出て、
外の空気をうんと吸えば随分気が紛れます。
 
 
そしてこの週末。
 
 
明日の夜、長崎の平戸に向けて出発です。
 
 
釣研FGクロ釣り選手権なんですね!
 
 
23時に受付。
 
 
明後日は未明から磯に上がり、昼まで竿を振ります。
 
 
楽しみです。
 
 
楽しみなんですが・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
いかん。。。
 
 
いかんいかん。
 
 
いかぁぁぁぁ~んっ!
 
 
 
日曜、ヤバし
 
 
またですダウン
 
 
またまたですダウンダウン
 
 
ワタクシが行ける時ゃ、必ずこげなコトになってくれますhttp://emoji.ameba.jp/img/user/da/database5500/1472.gif チィ~ン
 
 
とはいえ、一番大変なのは長崎支部の役員の皆さん、
そして事業部の方と思います。
 
 
何とか良い方向に予報が外れる事を祈るばかりですhttp://emoji.ameba.jp/img/user/he/hello-okaki/668348.gif
 
 
でも一応、準備だけはしっかりしておこうっと汗
 
 
願いが天に通じ、どうにか出来る状況なら・・・
 
 
ワタクシよりももっともっと遠方から来られる方もたくさん居られると思いますが、
お互いに気を付けて動きましょうね!
 
 
寿老人DASH!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞