皆さん、こんにちはニコニコ
 
 
 
三連休、ついに最終になってしまいました。
 
 
 
ワタクシ、今朝は筋肉痛と共に起床となりましたショック!
 
 
 
というのは昨日、鶴見に行ったワケでしてキラキラ
 
 
 
その模様をご紹介しましょう(^.^)
 
 
臼杵のtetsuチャン邸からtetsuちゃん、
タイキ、ヒロアキ(←タイキの同級生)と四人で行きました。
 
 
 
 
わりと北の風が強く、前日釣れ盛ったと言われる宇土周辺への渡礁は叶いませんでした。
 
 
 
ワタクシはtetsuちゃんと丹賀の赤岩に渡礁。
 
 
 
なかなか広くて足場も悪くありませんアップ
 
 
曇ってたのでなかなか明るくならず、
のんびり準備して釣座へ。
イメージ 1
 
 
 3投目に綺麗にウキが入り、30cm強の口太をゲット
 
 
 
その数分後にもススッ!!
 
 
 
っと、ウキが入り、
”1尾目の引きとそう変わらんかな?”
 
 
と思いましたが、やり取りの最中で、
だんだんと重さを感じる様になりました。
 
 
浮かせて海面を割ったのは・・・
 
 
げげっ!でかっ
イメージ 2
 
 
スレンダーながら大きな尻尾を持つ良型です
 
 
この時、46cmぐらいと思いましたが、
後で正確に計ってみますと何と48.5cm
 
 
ワタクシと同様に?お腹も出て無く、ほっそりしとりますので、
そこまでのサイズは無い様に見えたんですが
大きな尻尾が長さを稼いだようです
(クロにも個性が有る?ニコニコ
 
 
 
”この型は何時ぶりやったろう・・・
 
 
と思いつつも竿を振り続けていますと、
30cm台後半混じりでそこそこ喰ってきます。
 
 
tetsuちゃんも竿を曲げ同サイズをポツポツとニコニコ
 
 
ふふふ、楽しいアップ
(最近、仕事よぉ頑張ったから褒美カナ)
 
 
でも・・・
 
 
8時を過ぎると北からの強風が殆ど突風の様になっちまい、
9時前ぐらいには 立ってるのが辛くなる程にガーン
 
 
所属クラブ・礁和会の昨日の月例会は、
しっかり16時まで楽しんだようなんですが、
どうもワタクシが行くと天気がおかしくなるようです
 
 
それはクラブの皆さんも勿論、
以前から船長も言われてます。
 
 
昨日はいきなり船長の奥さんに、
 
 
「風が強いなぁ~。コトさんが来たから!?ホホホホ」
と言われたのにはビックリです汗
 
 
まぁ、ワタクシが行く時はかなりの確率で天気が宜しくないので、
”時化男説”、まぁ、当たってますかね
 
 
                 続く
 
 
寿老人DASH!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞