福岡市。
 
イメージ 4
 
御存知の通り、九州の主要都市、いわば西の拠点として栄えておりますが、
何せ食が旨いコトで知られます。
 
 
 
酒が旨い、食べ物が旨い、お店はたくさん有り、
それぞれの系統で群雄割拠。
 
 
 
生き残りをかけて日々激しく凌ぎを削っとられます。
 
 
 
ワタクシ、18でこの地へ出てきましたが、
この街はワタクシのごたる田舎者にとって
何もかも目新しく、楽しい日々を過ごさせて貰いました。
 
 
 
以後、鎌倉⇒神戸⇒大阪と流れたものの
いつも頭に有ったのは九州での勤務でした。
 
 
 
頑張ってるうちに願いは叶い博多に舞い戻って参りましたが、
旨いラーメンを食べる度に、
 
 
 
”福岡は故郷・大分に継いで性に合ってる土地である。”
 
 
 
と思うんであります
 
 
 
先日、その旨いラーメン屋さんに行って参りました。
 
 
長浜ナンバーワンキラキラ
 
イメージ 1
 
少し挑発的とも取れるネーミングですが、
れっきとした老舗で長浜の屋台群では一番手前に位置し、
目に飛び込んでくる看板はこの字体の”ナンバーワン”です。
 
 
発祥の地で今でも伝統の味を守り続け、
徐々に支店が増えていってる実力派・長浜ラーメン屋さん。
 
 
今回、入ったのは箱崎店ですが、テーブルに並んでいるのはこんな感じです。
イメージ 2
 
ラーメンタレ、しっかり有りました。
 
 
”長浜”を謳う以上、当たり前なのかもしれませんが、
ラーメンタレを置いているという事は、いわば普通に替え玉を想定しており、
伝統の”長浜”を感じると共に期待感も上がって来ますアップアップアップ
 
 
 
白濁のスープは典型的な長浜系。
 
 
乗っかってるのがチャーシュー、ネギだけというのが
たまらなく本物の雰囲気を放っております。
イメージ 3
(見た目、ともちゃんラーメンに酷似してます目
 
 
まずスープを口にしましたがクリーミーでまろやか。
 
 
しつこくなく旨味有りです。
 
 
麺はバリ硬でいただきましたが、中細麺がよくスープと絡み、これは旨い!
 
 
”ナンバーワン”の名がピッタリと嵌る超本格派長浜系でした。
 
 
ワタクシの身内ではラーメン評価のトップを走る”唐津・ともちゃん”。
 
 
その牙城が崩れるんやないかと思う程の一杯。
 
 
釣行後に立ち寄るお店がまた一つ増えました
 
 
寿老人DASH!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞