みなさん、こんにちは!
本日、休暇を貰っちまいました。
さて昨日、一昨日、TEAM YAIBA九州磯祭りin平戸宮之浦に行ってきました。
その模様を振りかえり綴ってまいりましょう。
土曜に自宅を出発したワタクシ、ドライブがてら下道を唐津方面にプラウラと



”のんびり海岸線でも見ながら”
と御機嫌で出発したんでっすが・・・
生憎の雨・風であんまり天気が宜しくありません

たまに空が、ゴロゴロゴロゴカッ!!







とかなんとか言うてエラい御機嫌でちょっと心配になってきました。

もし延期なら唐津に居るシガさんと
飯でも食べてから自宅に戻ろうと思ってました。
無事シガさんと合流し、ランチをば


連れていったくれたのが唐津・一竜軒。

いくら昼時でもここまでかい


と思う程、もの凄い大混雑っぷりです

なぁんと何と麺が売り切れて無くなったら、その時点でその日の営業は終了。
閉店となる強気なスタンス。
限りなく本物の気骨みたいなもんを感じます。
20分ほど待ってどうにかテーブルに座れました。
オーダー後、出てきたのはこちら↓

へ?豆っすか?(=◇=;)
何故?
と思いましたが、オーダーしたメニューが来るまでの
時間潰しみたいなもんとか・・・
コリコリポリポリと食べましたが、
何の変哲もない普通の豆でございました(@ ̄ρ ̄@)
さてやがて来ましたのがこちら↓

メニューに替え玉は無しの様なんで、”ここはいっちょいっとかんと
”と

小食のワタクシにしては珍しく大盛りチャーシュー麺に

そうトンコツとんこつっぽくない豚骨ラーメンです。
”濃さよりコクで勝負”とも言うべき味付けが
唐津っ子のハートをガッチリ掴んだ?
そう思った極上の一杯でございました

さて一路、松浦方面へ。
この時点ではまだ磯祭りの決行は決まってませんでしたが、
もし中止なら松浦で温泉でも入って帰って帰ろうかと

それはそれでドライブ方々気楽な余暇の過ごし方。
存分に楽しく、ワタクシ的には全然OKなのです

さてそろそろかなとツッチーかちょーに電話してみますと決行との事。
気は熟した。餌調達、かかれぇ~!!と
立ち寄ったのは釣り具のまるきん伊万里本店さん。
凄い数の釣りクラブの看板が掲げられています。

この辺りも昔から釣りの盛んな土地柄というのが伺え、
気分も盛り上がって参りました。
準備万端整い、更に西へ西へ。

本土最西端・平戸宮之浦へ。
とまぁ、移動も存分に楽しんだ土曜日でした

つづく


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中

URLのクリックをお願いします



↓
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞