いよいよ懇親釣り大会の日となり、朝2時に起床しましたが、
当日参加の方も合流し、定刻3時に協会メンバー12人、
オブザーバー11人の総勢23名での出港となりました。
参加メンバーは上物でもチヌ、クロそれに底物のジャンルの方が居られます。
そのため、クロの部、チヌの部、底物の部と分かれての渡礁となります。
結局、ワタクシは迷った末、クロの部にさせていただきました

さて出港はしましたが、情報では鶴見大島の東側は
壊滅状態に等しい程、釣れていないとの事
壊滅状態に等しい程、釣れていないとの事
クロのメンバーは橋本さん、山本伸二さん、八反田さん、福住さん、
それに八反田さんの教え子さんでルミカ社員の畑山さんにワタクシの
6名で大島北西部に位置する田の裏の波止に全員で渡礁しました。

山本さんと福住さんは夜釣りをされていましたが、
橋本さんは寒くて堪らずに荷物の影で休まれ、
ワタクシは歩きまわって暖を取ります
しかし・・・
昨年の夏、やはり山本さんとナイター御泊りでここに上がりましたが、
タカベに取り憑かれてしまい、そこを釣ってもタカベ、タカベで
タカベに取り憑かれてしまい、そこを釣ってもタカベ、タカベで
無念の大撃沈をやらかしちまった波止でもあります

とはいえ自分なりに後で反省した事は、
クロ、チヌ、真鯛でもそうですが、
”仕掛けを底まで入れ込みきれていなかった事。”
というのもこの波止の沖側は水深が有り、
20m程先でも竿二本まで探らなければ、
良い結果に結び付かないようなんですね。
良い結果に結び付かないようなんですね。
プラプラして、撒き餌作り、準備を終えると
ちょうど良い具合に夜が明けて参りました。
ちょうど良い具合に夜が明けて参りました。
一番、北側に荷物を運び、釣り座を構えました。
”まずは内側を探ってみよぉかな
”

と思い、養殖イカダの際を探ってみましたところ・・・
数投目でアタってきましたのはこちら。

手の平サイズとはまさにこの事でして(T_T)
暫く続けてみましたが、一向にサイズが上がらないので、
沖向きに釣り座を替えました。
ガッツリ入れ込んで探ってみますと、スススーーーーっちウキが入り、
”おぉ!!来た~~
”

と思いアワセたところが、軽い(*_*;
抜いてピラピラァーーッと飛んできたのがこちら。

ちょっと尻尾の削れてますが見事な木っ葉口太であります

”長生きして大きくなっちから、また遊んでな”
と優しく足元のスリット付近にリリース(^^)
ほして次にきましたのがこちら・・・
↓

ひぃぃぃ~、でっ、出たぁ~!!
タカベちゃんやないのぉ~((((((ノ゚⊿゚)ノ
シクシク

ワタクシよりも足が速い程で、
沖まで出ちまうととんでもない事になっちまいます。
とここで、山本名人、大きく竿を曲げられ、
真鯛、そして明らかに40cmオーバーの大本命・クロを
立て続けに獲り込まれました。
”さっ、流石やなぁ・・・
やっぱ布袋尊さんゃ
”

寿「伸二さん、深かったですか!?」
と聞きますと、
伸「うん!竿二本くらいやな(^_-)-☆」
寿「やっぱ、深いんですねぇ
」

”くっ、いつの時期もそげな深けところに居るんやな

こげなったら足元にドカドカ撒き餌入れて、
沖に打つ少量の撒き餌に正確に会わすしか無ぇ・・・”
と思い、
足元にたっぷり撒き餌を入れ、
ウキ下を竿2本に設定し、沖30m弱ラインで
上手く入れ込めたところ、出ました!
↓

42cmのよく肥えた本命です(^_-)-☆
”この波止で、やっと良型釣った
”

はぁ~、良かったヨカッタ
v

またまたこの波止に撃沈食らわされたら、
目も当てられんかったところです。
ほっ!!!

としたところで次へ続く

【DATA】
[タックル]
ロッド : FLOAT MASTER TZ
リール : トーナメントISO-Z競技2500LBD
ライン : 銀鱗SSneo1.75号
ハリス : ハイパーガイヤXX1.5号
ウキ : ハイパーレスキュー(0号)
鈎 : フカセ遠投mode(茶/オキアミカラー)1.5号
[タックル]
ロッド : FLOAT MASTER TZ
リール : トーナメントISO-Z競技2500LBD
ライン : 銀鱗SSneo1.75号
ハリス : ハイパーガイヤXX1.5号
ウキ : ハイパーレスキュー(0号)
鈎 : フカセ遠投mode(茶/オキアミカラー)1.5号
プロフェッショナルグレ ミドル5号
鉛 : 影山産業TOOLS ラバーコートガン玉(G5)
[餌]
沖アミ3角
グレパワースペシャル
遠投ふかせTR
グレパワーV9 SP
[ツケエ]
くわせオキアミスーパーハード(M)
自家製剥き身
生沖アミ
沖アミ3角
グレパワースペシャル
遠投ふかせTR
グレパワーV9 SP
[ツケエ]
くわせオキアミスーパーハード(M)
自家製剥き身
生沖アミ
寿老人
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中

URLのクリックをお願いします



↓
~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~
