帰宅後、冷蔵庫を開けると一本の缶ビールを探す。
首尾よく見つける事が出来た。
゛今日はついてる。゛
と思う。
というのも目当ての物は無い日も有り、そんな時は直ぐさま踵を返し、
車で24時間営業のコンビニエンスストアまで買いに行く羽目になる。
今日は見つけたからラッキーだ。
そう思い、直ぐに缶ビールを冷凍庫に入れ、浴室へ行く。
一日の疲労、気遣い、気疲れ等の類を綺麗さっぱりと洗い流す。
再び冷蔵庫を開け、冷やしていた缶ビールを取り出してリビングに落ち着く。
私の頭の中は100%余りがこいつで一杯だ。
その対象となる物のプルを
プシッと開けるが、泡は全く出ない。
缶の表面は霜が降りたように薄っすらと白くなっている。
生唾が湧くのを覚えるが、
それを無視して口を付け、4、5口程だったろうか。
一気にやる・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
ひっ、ひぃ~冷てぇ~((((((ノ゚⊿゚)ノ
えもいわれぬ旨さ

いや違うナ

それ程、旨味は感じん・・・
何せ喉を通るシュワシュワ感を伴う清涼感たるや
半端ではなくこの世の飲み物とは思えない程だ。
ワタクシ、ビールの味を嗜むホンモノのビール党とは言えんかも知れません。
ですがこの飲み方、大好きなんであります


”セブンの発泡酒かぁ・・・”
”たまにゃキンキンに冷え倒したプレモルでんが飲みてぇなぁ。”
と思った時、
「ねぇ、パパ。ビールって美味しいと?」
宿題に没頭していた次女ミサが聞いてきた。
最も本人は次の瞬間には文章問題を読み返し始めたので
それに対する返事はしていない。
”高校一年生か。
”残念やけどアンタまだ少し早い。”
(この”少し”っちゅぅとこで日本人の美徳たる奥ゆかしさと
ファジーさを醸し出してみました
)

”そのうち一緒に飲もうな。”
と思いましたとも

さて皆さん、明日は水曜週半ばです。
引き続き一日を張り切っていっときましょうネ

ではお疲れ様でした。
寿老人
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中

URLのクリックをお願いします



↓
~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~
