皆さん、こんばんは!星空
 
 
楽しかったGWも・・・
 
 
あぁ~っ!ちゅう間に終わっちまいましたねぇダウン
(ハヤカッタ)
 
ゆっくり出来ましたでしょうかニコニコ
 
 
ワタクシ、ホンヂツまで食ったり寝たり飲んだりしとりましたが・・・
 
 
はたひらめき電球
 
 
そうや!
 
 
ライター協会の懇親釣り大会、今週末やった
と意外と近付いてた事に気付いたのは、つい昼過ぎです。
 
 
こりゃいかんと道具の確認をあせる
 
 
汗
 
 
姫島で釣行したまんまの状態やん。
 
 
ちゅうのは、
 
 
”姫島で何もかもズブ濡れの道具は、
数日後にまた帰省する潮干狩りん時に広い実家でゆっくり洗おう。
ん、そげしょうパー
 
 
そう思い、実家に置きっぱなしでほぼ手ブラで、
一旦福岡へ戻りました。
 
 
で、二回目に潮干狩りに帰省しようとした日に
次女ミサが体調不良で帰省が一日遅れ、予期せぬ日帰り帰省にショック!
 
 
結果、貝を掘ってバタバタと福岡に戻りましたが、
道具を洗わないまんま今日まで来ちまったというコトですな。
 
 
なのでこの時点で準備は一切出来ていません
 
 
フローティングベスト、どれを付けるか迷いましたが、
一番差し触りの無い所属クラブのものにします(*^_^*)v
イメージ 1
 
 
 
リールそして竿とタモもようやく綺麗に洗いましたキラキラ
イメージ 3
 
 
仲 國勝さんプロデュース。
五月中旬の鶴見か・・・
 
 
クロ、チヌどっちかの対象魚を選び、
いずれかにより、それ用の磯に渡礁するようです船DASH!DASH!DASH!
 
 
今の鶴見ならどっちか。
 
 
 
 
 
 
ものすご悩みますあせるあせるあせる
 
 
 
 
と言いつつも○○用のウキ、パーツ小物類を選別し、
フローティングベストのポッケに突っ込みました
 
 
はっきり言ってどっちもフカセ釣りの
ターゲットの代名詞みたいな魚です。
 
 
どっちも素晴らしい釣り味があるんですよねニコニコ
 
 
目の敵の様に一魚種を追いかけ、
その道のSpecialistを目指すもよし。
 
 
季節の魚を狙ってオールマイティーにこなし、
”釣り自体を楽しみ”に日常を頑張るも、これまたよし。
 
 
はたまた食味メインで旨い魚を手土産に、一杯やるもよし。
(あんまり家族に自慢すると”ウザい”と言われます。)
 
 
釣りとは良いもんですね(^_-)-☆
 
 
ここへお越しの釣りをされない方。
 
 
是非、近くの防波堤でも足を運んでみませんか。
 
 
仕事、日常とは異なり、
狭いながら間違いなく一つの社会・文化が有りますよキラキラ
 
 
話が逸れましたが、初参加の懇親釣り大会。
 
 
場所はワタクシが大好きな大分県南・鶴見です
 
イメージ 2
 
それを楽しみにナマった身体で
一週間をまた頑張ろうと思います。
 
 
寿老人
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バナー若しくはURLのクリックをお願いします
\¤\᡼\¸ 1
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞