皆さんこんばんは!
 
 
月曜、お疲れ様でした。
 
 
昨日、眠気もろで黄泉の国にいっちまいましたが、
ホンジツは正気となり、無事、筋肉痛も船酔いからも復活しました。
 
 
今宵はいっこん五島の実釣模様をいっときましょアップ
 
 
さて4時出港のサクセスさんニハイに別れ、
スタッフ仲間やオブザーバーの方約40名で向かった先は
中五島の椛島でございますアップ
 
 
沖縄より突撃のSatoru-サン、
まさか船中でこっそりカップヌードル食うてる?
  イメージ 1
 
と思うたのは前夜のものすごい替え玉ラッシュを
見たための思いすごしでしたが、
やはり ちょっと寝不足のようですね
イメージ 2
 
 
さて2時間揺られて椛島に到着しました船DASH!DASH!DASH!
 
 
ワタクシの同礁者は長崎の入江幸太サンでございます
  
 
上がった磯のはアマミガウラちゅうて大きなワンドの途中に有る静かな磯でした。
イメージ 3   
 
いかにも産卵期でよぉ肥えた地グロが潜んでそうな雰囲気です。
 イメージ 8
 
しっかり茶色がかった地グロを付け狙おうと頑張るコトにひらめき電球
 
 
しかしです。
またいつも”しかしの時間”がやっちきました。
  
 
釣れてくれなさるのは、こんなんや・・・
イメージ 4 
 
 
こんなんや・・・
イメージ 5 
 
 
 
こげなお方のオンパレードでございます。。。
イメージ 7 
 
 ムリクリ、ノーガンで入れ込む釣りを展開しますが、
何せ吹き落とされそうな突風にヘッピリ腰になりながら
小さいながら30cm弱の尾長をゲット。
やったとこで来てくれたの小長チャン。
 
 
 一応、ライブウェルに入れ、もっと大きいのを狙います。
 
 
しかしかなり厳しいです。。。
 
イメージ 9
 
 
この通り、入江コータさんも苦戦されとりますガーン
イメージ 6
 
 
ワンド向こうに瀬替わりしてきた哲ちゃん&タイキも
さっぱり竿が曲がっていません
イメージ 10
 
 
五島とはいえ流石にこの時期は厳しい!?
イメージ 11
 
入江さんはクロの状況がよくないと思うが否や、
遠く深いエリアを狙い澄まして旨そうな真鯛と良型イサキを釣りあげとりましたアップ
 
 
御立派ですね(^^ゞ
イメージ 13
 
 
苦心惨憺、頑張ってこの釣果がやっと。
イメージ 12
 
とまぁ、過去三度の五島釣行はあんまり良い思いをしていませんが、
今回も結構厳しい釣りとなりました。
 
イメージ 14
 
ついにこの尾長2枚みで今回の五島釣行を終えたのでした。
 
イメージ 15
 
雰囲気は良いんですがガーン
 
 
イメージ 16
 
イメージ 17
 
 
ところが。。。
 
 
帰港後、アンドレ」支部長のライブウェルを覗きこみますとアップ
イメージ 18
 げ・・・まぢ?
 
 
めちゃくちゃ良い釣果ぢゃないですかアップアップアップ
 
 
こりゃ、前夜のド-ピングが奏功?
 
 
40over4尾を含む釣果は見事でした。
 
 
しかし他にもけっこうイィのが釣れてるぢゃあぁりまっせんかっ!!汗
 
 
これには正直びっくりでした。
 

1尾長寸の優勝は、広島の小松さんで50cmをクリアする見事なクロ!
 
 
また2位はオブザーバー参加の江藤ノリゾー君で49cm up!
 
 
三位は型を失念しちまいましたが、
広島からの柳生さんでしっかり釣られていました。


 
素晴らしい釣果、少し羨ましかったです。。。
 
 
一回くらいバチバチ、グイィィンが欲しかったなぁと思いましたが、楽しかったぁ
 
 
とまぁこうして少し船酔いはありましたが、
がっつり遊んだ楽しい二日間でございました。
 
 
寿老人
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バナー若しくはURLのクリックをお願いします
\¤\᡼\¸ 1
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞