皆さん、こんばんはアップ
 
 
 
週空けゲツヨー、お疲れ様ですニコニコ
 
 
 
さて先日の釣行後、ワタクシの身体の変化。
 
 
 
本日はそれいっときましょパー
 
 
 
アンドレしぶちょーと道中大分県南に突撃し、
無事、釣り具屋さんに着きました車DASH!DASH!DASH!
 
 
 
そこで予め撒き餌を混ぜたんですが、
何せ雨がきっちり邪魔してくれます。
 
 
 
合羽を着てまで混ぜる頭も無く、
アンドレ号後部ハッチを開けて屋根を作り、
その下に店のプラ船とスコップを引きずり込んでの作業ですあせる
 
 
 
手で念入りに混ぜたかったんで、満足に練り込むまでに至らず。
 
 
 
結果、ザッとバッカンに入れたのを手っ取り早く、
ビニールを履いた足で踏み倒しました。
 
  
 
なので現場に着いてから再度、混ぜて練って。
 
 
 
何せ朝から夕方まで被り付きで竿を振っても足りる量です。
 
 
 
腹は減りましたがオニギリを頬張りながら竿を振りました。
 
 
 
ペットボトルで水分補給しながらでも撒き餌は入れ続けます。
 
 
 
結果、何と擦り切り一杯はあろう40cmバッカン二個。
合計31kgの撒き餌を撒き切りました。
 
 
 
ほして帰宅した直後のワタクシの手。
イメージ 1  
  
グーを作った左手はまるでドラエモンの手みたく
ブチ腫れちまってます。
 
 
 
指もこの通り極太に
イメージ 2 
腫れ過ぎて光沢を持っちまってるのが解りますでしょうか。。。
 
 
 
 
しっかり豆も作りました
イメージ 3 
 
 
触るとプニプニしてて、気持ち悪ぃんですが、
潰すと何か妙な液体が飛び出そうですし、
痛みが来そうなんで、潰しません汗
 
 
 
今更ですが、やはりチヌの撒き餌は重さからして
クロ用のそれとは全てが全く異なります。
 
 
 
バッカンに本気で押し固めた後、少し時間が経って
杓で掬おうとしても簡単に杓が入らなくなるコトも。
 
 
 
ハンパやないですね。
 
 
 
来月、五島、蒲江とクロ釣りが続きますので、
もう一度、装備をクロに戻します。
 
 
 
その後は本格的に春チヌに切り替えようと思いますキラキラ
 
 
 
また、楽しみですね(^^ゞ
 
 
寿老人
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バナー若しくはURLのクリックをお願いします
\¤\᡼\¸ 1
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞