皆さん、一週間お疲れ様でした!
ワタクシ、近年、稀に見る長い一週間でございました

今週、佐賀、福岡、そして大分とよく飛びまわりました。
そして本日も早起して現場に向かいます


通勤の渋滞に巻き込まれながらも、
無事、着いたのは筑豊。
田川ですね


屋上から眺めるバイパスとその山々。

”青春の門”でピンと来るお方も少なくないぢゃないでしょうか

極寒の中、何とかお昼休みにこぎつけ、
ここ最近、2年程、ご無沙汰しとりましたお方に電話してみました。
結果、居られましたねぇ

落ち合ったゾ。。。
ちゅうてもナビにモノを言わせ御自宅まで突撃したんですが

一人でメシは少しサビシーので

(現在、現場での立ち位置って孤独な安全担当ですからぁ
)

ま、ま、プリウスで拉致して連れだしましたのはこのお方。
はい、八反田カツミさん

↓

御覧の通り、気さくなお人柄ですが、
プロ・カメラマンで各種競技会や大会で全国を飛び回られてますので
見覚えの有るお方も多いのでは

言わずとしれた月刊釣りファン・磯釣マガジンの
グラビア画像はこのお方の鮮烈な画像がたくさん登場します

ワタクシもこのお方がカメラを構える前で竿を振った事が有りますが、
なかなか緊張した記憶が有り、
夜明けから昼までしか釣っていないにも関わらず、
その取材で無事、クロを釣った時は、
その場にへたり込みそうな疲労を覚えました。
またフィッシング・アカデミーの講師としても
御活躍されてるのはワタクシが言うまでもないコトですね!
春チヌについて、
楽しい話で盛り上がったひと時でした。
そして、帰社後の夕方です。
話まとまるの、ものすご早く、行って参りました。

へへへ、今週のアフターでございます

どんなに暑くてもラーメンが旨いのと同じで、
メチャクチャ寒かったんですが、冬とは言えBEERサイコーでした。
旨いものを食べて飲んで楽しみましたが
走り込みで最終に間に合ったはいいんですが・・・

気付いたら最寄り駅のすぐ手前でしたが・・・
メチャクチャ、アブナかったです

さてそろそろ寝るコトとしましょうかね!
では週末、サムいですが風邪などひかぬよう、
気をつけましょう!
寿老人
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中

URLのクリックをお願いします



↓
~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~
