皆さん、こんばんはパー
 
 
 
本日の博多エリア、わりと暖かかったんですが
午後から雨となっちまい久しぶりに置き傘をさして駅まで歩きました雨
 
 
 
何とも湿っぽい気分になりましたが、
釣行時の雨天よりかはまだマシですね
 
 
 
さて先日の所属クラブ月例会の結果をいっちょひらめき電球
 
 
 
優勝。
 
 
4,830g・・・
 
 
 
タイキ・タカハシ!!キラキラ
イメージ 1
 
彼、いつもよく釣るんですが何故か一位になれない・・・
 
 
゛ヒーローに成れない゛と言われた無冠の若武者ですが、
今回は釣りまくって嬉しい初優勝ですアップ
タイキちゃん、ヨカったネグッド!
ぢつに立派な釣果でした。
 
 
 
さてお次、行きましょ 
 
 
準優勝。
 
 
 
瀧内サンキラキラ
 
 
 
4,790gで貫禄の釣果です。
イメージ 4
画像無しの為、昨年の釣行時の写真で
 
今回も47.8cmと毎回のごとく最長寸を叩きだしての連続上位入賞。
 
 
このお方の場合、40cm台後半くらいは
全く珍しくありません
 
 
ベテランの力まざまざですねキラキラ
 
 
今回は斎田隆義名人から受け継いだロッドを
最後まで握っての実釣だったとの事。
 
 
お師匠さんと一緒に楽しく釣られたんでしょうね
 
 
 
 
さて三位は・・・
 
 
 
哲ちゃん!
やはり4キロ越え、4,380gでの三位は立派です。
イメージ 5
 
また運営面でも準備、渡船対応と活躍してくれました。
やはり前途洋々の若者であります。
 
 
 
以上、上位入賞結果でした。
おめでとうごさいます☆
パチパチ
 
 
 
って・・・
 
 
 
 
?
 
 
 
゛コトちゃんは?
 
 
 
ですって?
 
 
 
はて、コトちゃん・・・
って誰でしたっけ?
 
 
 
 
 
と思うくらい平凡な・・・
ま、そこから下はその他クラブ員の釣果がひしめき合うて、
ウニャウニャしとりまして、ワタクシは3630g
 
 
 
5尾アベレージで700gならそう悪くもないと思うんですが、
7位というごく平凡なもんでした
 
 
 
全く若手もベテランもよぉ釣られますショック!
 
 
 
独身連中の資金力で追い落とされ気味、
ベテランの百戦錬磨の経験値に跳ね退けられ・・・
 
 
 
中堅(中年?)世帯者会員の厳しい釣りは続くんでありマス汗
 
 
 
ちゅう事で楽しかった一日の締めは
 
 
 
佐伯で城南の唐揚げ
 
イメージ 3
 
 
 
 
田川で筑豊ラーメン、
イメージ 2 
 
 
ほして道端のコンビニでアイスモナカ
 
 
といつも通り、”旨い帰途”でございまシタ。
ヤケ食いとも言います。
 
 
 
なので帰宅して何も口にする気にならず、
40時間ジャストの不眠で睡魔が押し寄せ、
風呂も入らずに寝込んだのは言うまでもありませんぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ
 
 
 
さて次回、このメンバーが揃うのは四月ですアップ
 
 
 
暖かくなった春真っ盛りですが、
またそれぞれ二ヶ月を釣り込んで、元気に集まりたいですねキラキラ
 
 
 
ちうコトでホンヂツはここで
 
 
お疲れ様でした!
 
 
寿老人
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バナー若しくはURLのクリックをお願いします
\¤\᡼\¸ 1
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞