皆さん、こんばんは星空
 
 
 
昨日、午前中のYahooブログ、大変でしたね。
 
 
 
あたかも強制退会されたかのような画面が表示され、
思わず゛こりゃ終わったナ゛と思い、
傷心の出勤となっちまいまシタダウン
 
 
 
しかし未練たっぷり・・・
 
 
なので昼過ぎにもっかい見てみますと
何とか見れるようになっちょうやないですか!
 
 
 
まぁ、小せぇ胸をガシガシ撫で下ろした次第デス。
 
 
 
良かったヨカッタ。
 
 
 
ではまた明日・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぢゃないんよ)^o^(
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと先日、篭ってやった出来事を
 
 
 
ありゃ先の釣り道具メンテ中のコトですナパー
 
 
 
なぁ~んと何と部屋の片隅からヒョコッとウキが出て参りました。
 
イメージ 6 
 
 
ワタクシ、基本昼釣りのスタイルですが、
それでもひもじぃ時ゃ?夜、狙う場合も有ります。
 
 
 
過去の釣行にはだいぶん付き合ってくれた電輝円錐キラキラ
 
 
 
無くしたのは気付いててイタい思いはしてたんですが、
゛釣り場でヘマして流したんかも゛と思うて諦めとりました。
 
 
 
ところが゛整理してるうちに出て来た。゛
これはヂツに嬉しいこっちゃないですかアップ
 
 
 
もしかしたら夜釣りで釣れる知らせかも知れません(^ε^)
 
 
 
しかし使い込んでたせいか
浮力の浮力の刻印が消えて無くなっとります。
 
 
 
現在、後継モデルがリリースされていますが、
かつて夜の水際で最前線を張って来た電輝円錐。
 
 
 
まだまだ夜釣りで活躍してくれるであろうウキであります。
 
 
 
果たして今度の暮れの釣行に強力な助っ人になってくれるかキラキラ
 
 
 
海や磯の状況で違うとは思いますが、
だいたいワタクシ、夜グロならG2若しくはB使う
半遊動のパターンか殆どです。
 
 
 
モイカは素人よりまだ始末が悪い程度ですが、
二人の名人から受けたレクチャーで
3B4Bというのんを覚えとってその浮力を使いたいところです。
 
 
 
ここはいっちょサプライズ電輝円錐の浮力確認です(^^)
 
 
ガン玉付きハリスがウキホールから抜けて落ちんように
ウキ止め代わりにハリス上部にふかせウキゴムとからまん棒をセットひらめき電球
 イメージ 1
 
ハリス10cm程の短いハリスに、まずG2のガン玉を打ってみました。
結果、プカプカ浮いてかなり余浮力有り。
 
イメージ 3
 
 
 
 
次にBのガン玉にチェンジでございマス。
イメージ 2
 
やっぱりプカプカで余浮力有り。
 
 
”そうくるんやね?”と思い、今度は2Bのガン玉を打ちます。
プカプカやないけど何となく余浮力有り。
 
 
アンタ、見かけによらず結構浮力あったんやね?
 
 
 
 
”いよぉ~し、どんどん重くしていくで。”と思うて3Bのガン玉を。
イメージ 4
 
それでも若干の余浮力が有ります(^^)
 
 
 
これなら夜にタナをとって大振りなゼンゴを泳がせたらいい感じになりそう!
と色気のある妄想?が膨らみます。
 
 
 
更にチョーシに乗って4Bのガン玉に取り替えます。
結果、ウキトップが水面ギリギリで何とか沈まない感じに
 (すみまっしぇん、画像撮り忘れました
 
 
 
海水も真水温水の差はあろうかと思いますが、
いわば完全に渋々の状態です。
 
 
 
見えた(^^)
 
 
 
ふふふ。
当てましょか?
 
 
 
若干の余浮力を考慮しますと・・・
 
 
 
はいっ!
アンタの正体はズバリ3Bでしょう!!!
 
 
 
というコトで”夜にでっけぇモイカを付け狙うシーンで
活躍するんやないん?(^^)v
 
 
 
と確信し今度の釣行に同行願うコトにしました。
 
 
 
因みに一応、5Bのガン玉でもやってみますと
この通り、やっぱしスコーンと沈んでしまいました。
 
イメージ 5
”半遊動沈め”状態☆
 
 
 
とまぁ一人、ヲタ丸出しで楽しく遊んだワケですが、
ちょっと得した嬉しい気分でしたね♪
 
 
 
さぁ明日は仕事納めです。
 
 
帰宅して準備したら大分に帰省し、
明後日朝には釣友・オザ8チャンと県南へ♪
 
 
 
ほして更に二人の名人さん達と合流です。
 
 
 
楽しみ楽しみ♪
 
 
 
年も押し迫りましたが、ピシャッと仕事の区切りをつけ、
年の瀬に流れたいと思います。
 
 
 
皆さんも帰省、旅行、釣行と動く方も多かろうと思います。
 
 
 
どうかお気をつけ下さいね(^_-)v
 
 
寿老人
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バナー若しくはURLのクリックをお願いします
\¤\᡼\¸ 1
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞