皆さん、本日も一日お疲れ様です(#⌒∇⌒#)ゞ
本日、2010年最後の薩摩へ行って参りますた



相変わらずお泊り付きなんていう楽しみ・喜びの類は縁の無い、
たまの外回り家業ですが、諸々の電話、メールによる依頼や打診などが
遮断されるだけに事務所でPCガチャガチャの作業よりかは随分気楽です

朝、少し遅く事務所を出ましたが博多は昨日に引き続き最高気温5℃

都市高もこの通り。今冬の初雪景色です


一時は引き返そうかとも思いましたが鳥栖を過ぎた辺りから
嘘のように普通の曇天でひと安心

えびのJC付近の高原の景色に清々しさを覚えつつ更に南へ。

途中、隼人道路に入り、一路東向きへ進路を取りますε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
インターを降りてようやく着きました↓↓↓
ラーメン専門店・゛とくだ ゛
:*:・ハラ( ̄∀ ̄)ヘッタのねんのねん・:*:

ここって釣友・薩摩のなおりんイチ推しのお店なんですな(^ε^)♪
旨さと人気で鹿児島県下でも超有名店ながら飾りっ気も無く、素朴そのもの。
店の外まで濃厚な黒豚トンコツの匂いが漂っとりマス

別テーブルに先に博多弁のリーマン五人組みが来てましたが、
「うまいっ!」というのが聞こえたので、
やはりわざわざ足を運ばれて来られたんでしょね

ラーメン(中)とごはんの食券を買い、暫く待つと出て来ました☆
これ!

薩摩らしき中太麺はボリューム有り!

コシもあります。
モヤシのシャキシャキ感とモッチリした麺の絡みは食感抜群!
濃厚なスープ&チャーシューはご飯が欲しくなりますが、
お客さんの殆どがご飯も頼んでましたねぇ



お腹一杯になり、満足したところで一路、博多へ

って・・・
ナンボなんでもそりゃ無ぃですょ(^人^)
一応、仕事もしましたんでつがネ

客先折衝を10分で終わらせ、その後ソッコーで高速に乗り戻ってきました。

森永のカフェラテとベビースター、んまあぁぁ~ぃ

(”麺が太くなったよ”もポイントですな
)

”よぉ食うなぁ~!
”と思われそうですが、

実際にゃ3時のおやつレベルですな

2010年、最後の薩摩。
旨かったですo(^^o)(o^^)o
゛桜島よ。
また年明けにお邪魔ンボするき待っちょってよ♪゛

と桜島に話し掛けると・・・
↓↓↓

おやっとさぁ!
(お疲れ様でしたぁ
)

と桜島に言われた気がしました(^^)v
んでゎ本日も、
、

また来年おじゃるょ

寿老人
人気ブログランキング参加中☆
励みになります☆-( ^-゚)v