今日は、『振袖大火事』の日なんだそうです。

 昨日のニュースで、盛岡の火事の実況中継をやってました。視ましたか?

息子さんが屋根から飛び降りるトコとか、お母さんは、モロ着の身着のままで飛び出したんだろうなと、生々しいモモヒキ?にラクダ色のチョッキで「(息子を)助けてください!!」と消防の方に叫んでるのとか、…結局、5,6軒を全焼させて、隣の去年建ったばっかりのマンションの壁を真っ黒にしてやっと鎮火したとか。

 お母さん「命だけは助かりました」って涙ながらに語ってましたが、私は、『保険入ってたのかなぁ、賠償金とか払えるのかなぁ』と、心配になりました。

 ちゃんとストーブの火ウチの父さんは消してるかなぁ、火事なんか出したら、江戸時代なら極刑だよ、今なら金銭的に極刑だよ、父さん…

 それはそうと、本題に戻って、そうなんです、この頃

さむぅ~い

ので、ちょっと前に母が新聞屋さんから掠め取ったコーヒーメーカーを出動させようかと予定しております。

 要は、お昼ご飯食べて、ハンコもらって会社に帰るまでの道すがら、コーヒーはいかがですか?大作戦であります。 試験的に来週1週間やってみます。とりあえずは、ご自由にどうぞなので、無くなったらもう無いです。当たり前ですが。んで、‘帰りの道すがら‘がミソです。お店の中では啜ってはいけないのです。理由は簡単、狭いから!です。 そして、【男のブラック】一本です。…もし、好評なら商売にしようかな?なんて、ムスメの小遣い稼ぎにホホホ