今日は8月の
屋台だよ!全員集合!
のハッピーな様子をご覧下さい

みなさーん

撮りますよー

はい✮チーズ



ナイスフォト


屋台メニューを作っている最中でございます


今回の屋台メニューは・・・
やきそば

午前中に下準備をして頂きました

にんじん

もちろん皮剥きも


今までならスタッフが皮を剥き、
利用者さんが切るだけの状態にしていたのですが
ニュースタイルでは
全てみなさんにして頂いてます

ピーマン
ピーマンだけではなく、
パプリカもつかって
色鮮やかに


種も残らず綺麗に切ることができてました

キャベツ
芯をとり、食べやすい大きさに


切り終えてから、
芯が混ざってないか

念入りにチェックしてくれました


もやし
家で作る場合そのままの状態でもOKですが、
ここはみんなで話し合い、、、
長くて喉につめたら危ないから

短めに切ることに



食べるみなさんのことまで
しっかり考えてくれました

にんじん、ピーマン、パプリカ
キャベツ、もやし・・・・・
十分具沢山


みなさん大事なお肉を忘れていませんか

そーやそーや!
お肉入れなあかんわΣ(๑°ㅁ°๑)
でしょ



最後にお肉を切りましょう


冷凍豚肉を用意


あれ!?!?
お肉に手を当てて
何をしているのですか



解凍しているのよ


な、な、なるほどー


少しでも切りやすい方が
いいと思ってねー


私、手より足の方が
熱いから足で解凍する方が
いいんだけどね〜




笑笑笑笑O(≧▽≦)O
笑いもありながら
下準備もあと少し

ホットプレート3台でやきそばを作るため
具材を全種類3つに分けて、
ラップをかけます


もちろん洗い物まで


下準備はここまで


みなさんありがとうございました

さぁさぁ!
3時になり、
みなさんが準備してくれた具材と
天かす・青海苔・かつお節・ソース
・塩コショウ・そば
を各テーブルに置いて…………………

やきそば作り始めーっ




各テーブルごとで
炒める順番も、
蒸し加減も、
ソースの量も全く違う


これが楽しさ倍増させる

ちなみにスタッフ金澤がいるテーブルは
ちょこちょこスタッフ壁村テーブルを見ておりましたがね


その間に挟まれている
スタッフ森本テーブルは、
男性の方が我流で頑張ってくれてました


THE 男の焼きそば

みんなでワイワイ、ガチャガチャ言いながらも
美味しそうな焼きそばが出来上がり


盛り付け方も違って面白い


盛り付けたら、
ノンアルコールかジュースで
かん( ^^)/▼▽\(^^ )ぱい

下準備を手伝ってくれた方は
やっと食べる時間だー


とテンションハイに


それにしても本当、
みなさんいい顔してますねー



バクッ


ん!?

おいし~




どれどれ?
バクッ



いい味~



ホットプレートに山盛りあった
焼きそばがあっという間になくなってました


こんなシーンもありました


この焼きそば、
後ろのテーブルから頂いたの!
みんなで一口ずつ
食べましょうよー


と、焼きそばがグルっと一周してました


こういうの大事ですよー

自分のテーブルだけではなく、
他のテーブルにいる方とも会話になり
味を比べることで、
違う楽しさを見つけることが出来るので


みなさんハッピーを超満喫♡
屋台だよ!全員集合!は
毎月恒例


みなさんハッピーを満喫しに来てください

銀の櫂デイサービス 壁村
