みなさん何を食べているの






みなさんが食べているのは・・・
お手製

\もっちもちチヂミ/です

なんとタレもお手製

写真から伝わっているかと思いますが
味はサイコー♡
もちもちサイコー♡
スーパー美味ぃぃぃ♡
で大成功でした


そんなチヂミの材料は、、、
※じゃがいも
※にんじん
※ニラ
※絹ごし豆腐
※片栗粉
このじゃがいもと、絹ごし豆腐が
もちもちになるんです


タレの材料は、、、
※ポン酢
※ごま油
※鶏だしの素
※すりごま
のポン酢ベースです

タレはいい感じな味になるように
目分量で混ぜ合わせました




ではでは!!
チヂミ作りを見て行きましょう


まずは
じゃがいもをすります!

滑って大変💦
グッと力を入れてすらないと💦
みなさんじゃがいもが小さーくなるまで
しっかりすりおろしてくれました


そこに、
2cm程に切ったニラと
みじん切りにした人参、
絹ごし豆腐、片栗粉を入れて
よく混ぜます!

この時に絹ごし豆腐を
しっかり潰します

そうすることで
水分がしっかり出て、
均等な食感になります

ここからはスタッフが焼いて盛り付けを



焼く時はもちろんごま油で


こりゃまたいい焼き加減~




食べやすい大きさに切って
お手製のタレをかけて、
ゴマをふりかけたら・・・・・
できあがり♡

おかわり希望される方続出



みなさんも是非
じゃがいもと豆腐のチヂミ作ってみては


銀の櫂デイサービス 壁村
