初詣の様子をお伝え致します


銀の櫂からは、
姫路市網干区にある
魚吹八幡神社へ行ってまいりました


外出の機会が減っていく・・・・
だからこそ多くの人に行って頂きたい

そう思い、
午前グループと
午後グループに分かれ、
都合等で参加出来ない方も
参加出来るよう
2日連続企画として行いました



毎年恒例の初詣ですが、
今回初めて参加された方も何名かおられました

『網干にこんな大きいお宮さん
あったんやなー


ビックリされておりました


順番に鈴を鳴らすのですが
大きくて立派なため大変


良い音がなるように
スタッフもお手伝いさせて頂きました



『あら?
こんなに大きな鈴があったのね


と、見上げる姿も


最後はパンパンと拝みました


どんなお祈りをしているのでしょうか


あえて聞かないでおきましょう


イザベルも一緒に・・・



イザベルのお祈りも気になるー



みなさんじっくり時間をかけて
拝んで頂くことが出来ました



『今日は魚吹八幡神社での初詣
堪能して頂けましたか




\は~い♪/
\ありがと~♪/

と、大万歳ヽ(*´∀`*)ゞ
来年も初詣行きましょうね


今年行けなかった方も、
今年行けた方も・・・・・

そう!
みーんなで行きましょう


銀の櫂デイサービス 壁村
