男の子は特に変えてる最中に次が顔に飛んでくるよね。あと、ハイハイし出すと体がくるくる動くから毎回苦戦してます!すぐにパンツのサイズも大きくなるし、もうパンツ式買わなきゃなのに、よく見ずにテープ式買って来ちゃっり、、いろいろあります。
乙女のトキメキオムツ換えエピソードおしえて!爆  笑赤ちゃんキラキラ

みんなの回答を見に行く右矢印
キャンペーン詳細を見る右矢印

子供にと言うより、ママを休ませてあげたり、ママの大変さを理解してあげる事(大変だったね、ありがとう)という言葉が、パパにしかできない事だと思う。休みの日はパパ1人で遊びに連れて行ってママに1人の時間をあげる事は大事。今は産まれたばかりでみんな一緒に楽しくと夢を描くかもしれないけど、絶対のちのちママの休暇は必要になるよ。
乙女のトキメキパパにしか出来ないことってどんなこと?ウインクキラキラ

みんなの回答を見に行く右矢印
キャンペーン詳細を見る右矢印

らもんのブログ-Image859.jpg



あと二ヶ月。
最後までがんばるぞ。

新しい第二の人生。

ワクワク。
ワクワク。

ぽーも元気です。



ららら
らもんのブログ-Image801.jpg



三万円の束が入った


はじめて記念にパシャリ



結婚祝いらしい
らもんのブログ-Image714.jpg



ここが好きなんだよ


今日は
小鳥屋のじいさんに
ポーの調子を見てもらいに行ってきます


ららら


らもんのブログ-Image708.jpg


ぽーの元気な足音

鳴き声

植物が水を吸い込む音

おなべがごとごと煮える音


ささいな事が幸せだ…


らもんのブログ-Image689.jpg


今年は

仕事以外の事に

もっと目を向けていきたい

知らぬまに、忘れていた事。目を向けていなかった生活。

今までは、仕事仕事な毎日で、それはそれで活気があって充実していたけれど

今年は
もっと余裕のある日々を
余裕のある時間を


増やしたいと思う

店長という重い鎧は

あまり気にせず


自分らしい日々を
過ごしていこうと思う


料理、読書、映画、旅行


生活を見直そう


スタッフも成長し、ある程度任せられるから安心だ。

やることやって、仕事は仕事でちゃんとやるけど、キリをつける勇気をもって

スマートな生活をしよう



よし!



らもんのブログ-Image688.jpg



ぽー


です



育てるって
すてき…