Apricot★Beauty -11ページ目

Apricot★Beauty

日々の暮らしをゆらゆらと自分勝手に綴っております






全国的に寒い日が続きますねブルブル...

明日は関東が大雪の恐れとか…雪だるま

明日お出かけの方はくれぐれもお気をつけ下さいペコリー



そして、寒さはもちろん

猛威を振るっているインフルも怖いですねカゼ

うちの職場にも、昨日発症第一号が…叫び

潜伏期間もあるようなので・・・怖いですガーン



まだまだ先と思っていたソチオリンピックも開幕し、

早速寝不足です(;^_^A


冬の競技は、フィギュアもジャンプもモーグルも、

絶対に自分では出来ない競技なので、

とってもおもしろいですニコニコ


各競技、がんばって欲しいですグー





…でも、一番応援している真央ちゃんの演技は

ドキドキがMAXで観れないかも…。焦る

結果を見てからみようかな…モヤモヤ















嬉しいなぁ~キュン

二宮さん、ひっさしぶりの連ドラですテレビ


ニノの教師役…

意外と想像出来ない…

想像出来ないからめちゃめちゃ楽しみニコニコ



東大卒の生物の先生……って、

眼鏡に白衣なイメージだけど…どうかなはてなマーク

眼鏡は神楽のイメージが残ってるから、ない方がいいなぁ



そして、野球部の監督野球

だから原監督の椅子に座りに行ったのねにひひ


撮影の合間に生徒さんとキャッチボールとかしちゃうかな野球。






正直、ニノが土曜9時っていうのは意外だったけど(;^_^A

この枠は大好きなので、本当に楽しみ~~音譜





ショコ潤と違って息子とも観れる(笑)











嵐の二宮和也(30)が4月スタートの日本テレビ系連続ドラマ

「弱くても勝てます~青志先生とへっぽこ高校球児の野望(仮題)~」

(土曜午後9時)で、教師役に初挑戦することが25日分かった。

ノンフィクション作家の高橋秀実氏の著書「『弱くても勝てます』 

開成高校野球部のセオリー」が原作だが、

コメディー要素も含む青春群像劇に生まれ変わる。

日本有数の進学校の私立高校に臨時教師として赴任した主人公が

野球部監督に就任。

独特の理論と哲学で独自のセオリーを編み出し、

弱小野球部を甲子園に導こうとする姿を描く。

二宮は東大大学院修了で理屈っぽく、面倒臭い男だが、

疑問は徹底的に掘り進める生物の臨時教師、田茂青志を演じる。

日刊スポーツ 1月26日(日)6時43分配信







翔くん

お誕生日おめでとうクラッカークラッカークラッカー




一歩一歩きちんと大人になっている翔くん。

嵐の中にきちんとした常識が保てることが

本当にありがたいです。


これからソチの取材等々で

また一段と忙しくなると思いますが…ガンバですグー








そして…出来れば…

二宮さんと一緒にダイエットして下さい(笑)


三十路でも…アイドルはスッキリしてないと…にひひ

ぜひ検討よろしくお願いしますペコリー





いつまでもクリフクライムが登れない

かわいい翔くんでいて下さいラブラブ







とびっきり素敵な一年でありますように…キラキラ












覚書。











堤さんのお芝居観て来ました。


今回はシェイクスピア劇 『マクベス』。


演出/長塚圭史

キャスト/堤真一、常盤貴子、白井晃、江口のりこ、

市川しんぺー、池谷のぶえ、平田敦子、風間杜夫




『マクベス』って、名前は知っていますが、観るのは初めてです。

シェイクスピアってこんなに有名なのに

喜劇しか観たことがなく・・・(;^_^A


いわゆる悲劇の有名どころ・・・

オセロー、ハムレット、リア王そしてマクベスは

今まで観たことがありませんでした。


なんとなく・・・ね・・・難しくって理解できないんだろうな・・・

とは思ってましたけど・・・モヤモヤ

・・・想像以上に理解出来ませんでした(笑)


何が起こっているかはわかるんです。

話の大筋はむしろ簡単なんです。


でも、台詞の言い回しが古典的で難しい・・・( ̄ー ̄;


そして、耳慣れないせいか心に入って来ない・・・

・・・ゆえに・・・眠くなる苦笑


感情移入できる人物もいないし・・・

笑いも涙もない・・・


特に今回常盤さんの台詞がどうにも耳に入らない・・・

なんの抑揚もなく・・・感情も伝わらず・・・ガーン

棒読みに近い状態・・・。

ちょっとね・・・イラってするくらい下手でした・・・。


前に舞台で拝見したときはこんなにひどくなかったのになぁ~

ご主人の演出のせいなのか・・・

夫婦ゆえに突き詰められなかったのでは・・・??

って思ってしまいますガーン



・・・で、

観客が眠くなってしまうのを見越したような演出がたくさんQueenly

これがね・・・なんとも今回の舞台を陳腐にしていた様に思います。


演者さんがやたらと音を出します(笑)

そのたびにビクって起きる人多数にひひ




今回ステージが円形で、多くの人がステージの至近距離で観れます。

私は正面2列目でしたが、

私の席から右側のブロックがとってもよく見えていて・・・

1幕の後半・・・ふと右側を見ると、かなりの方が撃沈(笑)

思わず数えてみちゃいましたべーっだ!


ステージ前から5列目

ここのブロックに27人。

・・・で、眠っちゃってる人・・・14人ショック!

半数以上の人が落ちちゃってました・・・汗

前から5列目以内ですよ!!!

びっくりじゃないですか???


これってやっぱり・・・

作品としては残念すぎますよね・・・汗



奇をてらった演出自体は面白かったですけど・・・

まぁ、それだけです。

その演出が作品を盛り上げていたとは・・・いい難い・・・汗





そして、もうひとつ残念なことが・・・

すっごく楽しみだった江口のりこさん・・・


魔女の役だったんですけどね・・・

う~ん・・・

もっとガッツリお芝居が観たかったのに・・・

案内役のような・・・にぎやかしのような・・・あせる


違うお芝居でリベンジしたいです。















新年明けてやっとゆっくり出来たお休み~~ニコニコ

今年一番の冷え込みで外の気温は氷点下でした雪の結晶


…が!お天気はすこぶる良くって晴れ

ニットを着て、ストール巻いて

窓を全開にしてお掃除できました掃除

いやぁ~スッキリしました合格

窓を開けずに掃除機をかけるのがとっても苦手なんです…あせる



…で、スッキリしたお部屋で

ゆっくりVS嵐&少年倶楽部を鑑賞目


最近はVS嵐に一番癒されているような気がします。

今回は潤くんのドラマチームが対戦相手なので、

嵐さんへの負荷が少ない(笑)

ヒリ潤がいないと大人気ない大人になりますねにひひ



そして、活躍は少なかったけれど…

見所の多かった二宮さんにひひ

めちゃめちゃヘタレてたなぁ~

筋肉の繊維の問題じゃないと思いますよ~( ̄_ ̄ i)

降りてきて横たわってるアナタ…なんだか…太い…ガーン


プラチナデータっ!…は、目がちっちゃくなってたしにひひ



でも、楽しかった~音譜




そして、少年倶楽部ではセクゾンの紅白の裏側で

嵐さんとの顔合わせの様子がチラッと映りました紅白


潤くんと翔くんはホント貫禄ありますね




SMAPさんとの顔合わせの様子が見てみたいなぁ~にひひ






そういえば…

先日、職場のジャニファンと年賀状を持ち寄りましたラブラブ


KC4D0037.jpg


なんだか…優馬がトップスターみたいでビックリ(一人です)

東京ジャニーズジュニアはあんなにちっこいのに…しょぼん(右上)