くいだおれ@名古屋 | Apricot★Beauty

Apricot★Beauty

日々の暮らしをゆらゆらと自分勝手に綴っております





1週間も経ってしまいましたがガーンあせる


やっぱり初名古屋の記念なので…。





名古屋についてすぐお昼ごはん。

まぁ、とりあえずどっぷり名古屋名物ですニコニコ



まずは、ダンナさんが味噌煮込みうどん。

息子は味噌カツ。

私はきしめんを食べました。


食べるとそんなでもないんだけど、

いかにも「濃そう~」な見た目に一瞬ひるみました苦笑




そして、夜は息子の憧れ「世界の山ちゃん」手羽先

めっちゃめちゃ辛くてびっくりショック!

3人前頼んだけど、私は2つでギブアップちーん

ダンナさんが5つ、息子が8つ食べたような気がしますびっくり






翌日のお昼は、私の中で一番のメイン「ひつまぶし~」アップ

時間がなくて、本店には行けなかったけれど、

翔くん縁の(笑)『あつた蓬莱軒さん』へ。


11時前に着いたけれど、既に長蛇の列あせる

並ぶこと1時間半。

無事に食べれましたsao☆


Apricot★Beauty-mini_120109_1306.jpg

いやぁ~

なんとも香ばしくて美味でございましたぁ~合格

うんうん。並んでよかった喜ぶ


書いてある通りの食べ方でチャレンジグー

まずは…、十字に4等分して1/4ずつお茶碗へ。

   ①そのまま。

   ②わさび・のり・ねぎの薬味を加えて。

   ③だしをかけて。

   ④上記の3種類の中で1番おいしかった食べ方で。


…結果、私は②番の薬味を加えた食べ方がヒットでした。



しかし…

かなりの満腹でふぅ

夕方になってもお腹が減らない…あせる




でもでも、もうひとつ食べたいものが(笑)

もうね、最後の最後新幹線に乗る直前にこちらをいただきました。


Apricot★Beauty-mini_120109_1718.jpg
あれ…はてなマーク名前忘れちゃった叫び

ルノワール…じゃないなぁ~

シノワール…違うなぁ~

まぁ、そんな感じの名前のスイーツですあせる

デニッシュにソフトクリームが乗ってますソフトクリーム


Apricot★Beauty-mini_120109_17180001.jpg

息子が頼んだこちらも美味でしたニコニコ

…が、蓋がついたビンに入ってるのはどうしてなんだろう…はてなマーク







以上、名古屋を食べつくした2日間でした。


次回は「矢場とん」「風来坊」に必ず行きたいと思います。






名古屋…と~っても気に入っちゃいましたぁ~LOVE