早いもので師走となりました。皆様いかがお過ごしですか?
ただ今9:30、銀木犀1階談話室から
歌声
が聴こえてきます![]()
![]()
「菜の花畑に入日薄れ~
、見渡す山の端霞深し~
」
(朧月夜)
歌が好きなOさん(92歳)、特に唱歌がお好きなようでOさんが歌い始めると他の方々もつられて合唱になります。
何曲か合唱した後、Sさん(86歳)の「お茶
でも飲みたいわね」の一言に、動くことが大好きなKさんがさっと立ち上がります。
Kさん(83歳)は先月入居したばかり、入居前は1週間に1回ずつ体操教室とヨガ教室に通っていたとのことで、前屈して床に手が着くほど体が柔軟です![]()
![]()
食堂のキッチンへ行きお茶の準備をして、皆さんにお茶を入れてくださいました![]()
この会の名前はなんですか?と尋ねると、Nさん(80歳)から「新人女子会よ
」との答えが返ってきました![]()
そういえばこちらの5人は6月29日~11月5日に銀木犀に入居された方々で
銀木犀の中では比較的新しい入居者さんたちです![]()
![]()
Nさん何気にうまいこと言ってるなァって思いました![]()
女性はこうやって集まっておしゃべりすることが大好きだから
すぐに仲良くなっちゃうんですね~![]()
![]()
![]()
Kさんは入居されて1か月経っていないのにもうみんなとこんなに仲良し![]()





