炊き立てアツアツのご飯が食べたいというリクエストにお応えして
今月から炊いたばかりのご飯を「おひつ」でお出ししています。
蓋をあけると中から湯気と一緒に木の香りにつつまれた炊き立てのご飯がふわっと顔を出す!「最高~美味しい」の歓声がいたるところで聞こえてきます♪
 
ご自身で食べれる量を自身で器へ! もちろんおかわりも自由です。
たべれるうちに食べるだけ、のめるうちに飲めるだけ・・・
本人が必要としないのであれば過度な食事介助は行いません。
これも銀木犀の考え方の一つ!
配膳や下膳も行っていただきます。
 

 鎌ケ谷には53名の入居者さんが暮らしていますが、いただいている食費から53名みなさんに満足をいただく食事を提供するには限界があります。
もちろん美味しい食事を提供することへの挑戦は継続していきますが、今の時代食べたいものがデリバリーできたり、美味しいものを食べに出かけたりすることの方がずっと自然な生活といえるのではないでしょうか。もっというのならば自身のご飯は自分で作って食事をすることができるように支援することが本来の介護士の仕事ではないかと思います。

銀木犀鎌ヶ谷のお庭には食事前に一杯飲む酒場がありますが、将来はここで入居者さん自身の手料理を近所の方に振る舞う居酒屋を経営することが夢です。
オープンした暁には是非遊びにきてください♪
   こうご期待♪