みなさんこんにちは!
写真は先日鎌ヶ谷のお庭にオープンした居酒屋「かま吉」!!
鎌ケ谷の「かま」に沢山の幸が恵まれますようにという思いで「吉」をつけて
「かま吉」と入居者が命名してくれました。
開店こそまだ週1回ですが、先々は自分たちで作る鍋や創作料理を近所のお酒好きな「おじいちゃん・おばあちゃん」へ定期的に提供することが目的です。 写真はその運営会議の様子です。
「店の飾りはこんなのがいいよね~」「こんなメニューがあったらいいんじゃない?」
話がつきません。
そうこうしているうちに、あれれ…
ただの飲み会になってしまいました。笑
でもみんな楽しそう♪

普段参加しない入居者さんが場も雰囲気も変われば自然と集まってきます。
駄菓子屋の店長さんと同じように、入居者さんの中心役となってくれる新しいヒーローやヒロインがまた誕生するかも!! 楽しみだな~♪
最近では昼間この居酒屋を「秘密基地」として隠れ遊ぶ子供たちも出没しました。笑
そういえば私の子供時代も駄菓子屋の前に広い原っぱがあっておばちゃんが犬を飼っていて
その犬がゲロを吐いたから「ゲロ犬」って名前がついた駄菓子屋でよく遊んだものです。笑
懐かしいな~♪ 今でもあのおばちゃんの優しい顔を覚えてるもんな~
この子供たちが大人になっても永遠にこの「かま吉」や駄菓子屋で遊んだ記憶が残っていくんだな~と思うとなんだか幸せな気持ちになります。(ニコっ!)
下の写真は私が子供のころからイラストが変わっていない必殺「妖怪けむり」
紙に人差し指をこすり付けてネバネバすると指先から煙がもくもくでてくる!
鎌ケ谷の駄菓子屋で今一番人気の商品です!笑
ふと外に出てみると入居者がホームの玄関先を掃いてくれています。
昨日は少し風が強かったですからね~
いつも本当にありがとうございます。
何気ない普段の暮らしの風景ですが、そんな温かい「銀木犀」が私は大好きです。
写真は先日鎌ヶ谷のお庭にオープンした居酒屋「かま吉」!!
鎌ケ谷の「かま」に沢山の幸が恵まれますようにという思いで「吉」をつけて
「かま吉」と入居者が命名してくれました。
開店こそまだ週1回ですが、先々は自分たちで作る鍋や創作料理を近所のお酒好きな「おじいちゃん・おばあちゃん」へ定期的に提供することが目的です。 写真はその運営会議の様子です。
「店の飾りはこんなのがいいよね~」「こんなメニューがあったらいいんじゃない?」
話がつきません。
そうこうしているうちに、あれれ…
ただの飲み会になってしまいました。笑
でもみんな楽しそう♪

普段参加しない入居者さんが場も雰囲気も変われば自然と集まってきます。
駄菓子屋の店長さんと同じように、入居者さんの中心役となってくれる新しいヒーローやヒロインがまた誕生するかも!! 楽しみだな~♪
最近では昼間この居酒屋を「秘密基地」として隠れ遊ぶ子供たちも出没しました。笑
そういえば私の子供時代も駄菓子屋の前に広い原っぱがあっておばちゃんが犬を飼っていて
その犬がゲロを吐いたから「ゲロ犬」って名前がついた駄菓子屋でよく遊んだものです。笑
懐かしいな~♪ 今でもあのおばちゃんの優しい顔を覚えてるもんな~
この子供たちが大人になっても永遠にこの「かま吉」や駄菓子屋で遊んだ記憶が残っていくんだな~と思うとなんだか幸せな気持ちになります。(ニコっ!)
下の写真は私が子供のころからイラストが変わっていない必殺「妖怪けむり」
紙に人差し指をこすり付けてネバネバすると指先から煙がもくもくでてくる!
鎌ケ谷の駄菓子屋で今一番人気の商品です!笑
ふと外に出てみると入居者がホームの玄関先を掃いてくれています。昨日は少し風が強かったですからね~
いつも本当にありがとうございます。
何気ない普段の暮らしの風景ですが、そんな温かい「銀木犀」が私は大好きです。
