関東地方もようやく梅雨が明けましたね。


さて季節は夏本番ですが、今年も
皆さんと一緒に桜餅を作りました。



桜の葉は塩抜きして水気を切った後、
葉脈の太い部分を取り除きました。
ちょっと細かい作業ですが。。。
なんて嬉しそうなのでしょう

笑

素敵な笑顔をありがとうございます




餡も個数分に丸めておきます。
ほんと皆さん素敵な笑顔ですよね

にこ
一緒にいられて私達も幸せですクローバー



白玉粉、砂糖、塩を水で溶き、小麦粉を
足した後に食紅で色を付けます。
ホットプレートを使うと失敗なく簡単に
作れますので是非試してみて下さい。
餡を巻くので楕円状に焼いていきます。


あら簡単あっという間にとっても美味しい
手作り桜餅の出来上がりです


皆さん、とっても上手に仕上がっていました。
美味しそうでしょ?お味にも満足していただけた
様子で今年も一安心です



最後に皆さんの“美味しい”お顔をどうぞ。



夏に食べても美味しい桜餅、香りも良くて
目でも楽しめます。とても美味しく出来たので
皆さん大絶賛でしたね。

来年もまた一緒に作りましょう。

 
本日もありがとうございました。

ペタしてね    読者登録してね