汗ばむこの季節は冷えた麦茶が美味しいですよね。夏の間、銀木犀<鎌ヶ谷>では午前と午後に水分補給として各居室に冷たい麦茶やジャスミン茶などをお配りしております。そこでひとつ気になることがありまして...  冷えたグラスを直に置くと水滴でテーブルや机の上を濡らしてしまうのです。いつも気になっておりました。 なにか良い方法はないかなって...

はい、そうなんです!  タイトル通りです(笑) 今回のレクはそんな時に大活躍のコースターを作りました。


黙々と作業されているお姿をご覧下さい。ご自分のですからね、皆さん真剣です。


プラスチックの芯材にお好きな布を貼り付けていくのですが組み合わせ方や色合いにその方のセンスが出ています。そしてひとつ確信したことが…女性はいくつになられてもレースが大好きです!ほぼ全員の方がレースを使っていました。 
 
作り終えてほっと一息。お二人とも上手に出来ましたね、ご満悦です。


コースターとしてだけではなく、壁に飾っても素敵ですよね。こちらの方はなんと6枚も作られました。


こういう時間は本当に楽しいと皆さんおっしゃっていました。 中には作るのに夢中でお買い物の時間を忘れてしまう方も(笑)明日からの麦茶の時間が楽しくなりそうですね。

そして! 銀木犀<鎌ヶ谷>にもついに来ました 「カラオケ機」 待ち遠しかったのでしょう、皆さん時間を忘れて夢中で歌っていました。よりいっそう楽しい毎日を過ごして頂けそうです。
                                                                                              
                                                                                                                                       
                                ペタしてね          読者登録してね