*FUSSA DOG と七夕まつり | Photo Creation & Decorative Painting (Ginza Nakano & Maebashi)

Photo Creation & Decorative Painting (Ginza Nakano & Maebashi)

写真とペインティングで出会うセレンディプティなこと

米軍横田基地のあるまち、東京都福生市。

2011年、この福生に産声をあげた名物料理
福が生まれるまちのご当地グルメ

福生ドッグ ⇒ ★★★

このまちの2つのハム工場のソーセージを使って、
いろいろなお店がオリジナルのバンズをつかって、
独自のホットドッグを作っています。

お店の数だけドッグの種類がある
驚きのご当地グルメ
らしいです。
$PhotoStyling & Decorative Painting (Tokyo&Maebashi)

福生ドッグにはルールがあって、

そのひとつが
”長さ16センチX太さ23ミリのソーセージを使用”
 16=国道16号線
 23=ふっさ

なんですって。
$PhotoStyling & Decorative Painting (Tokyo&Maebashi)

ちょっと笑えます。

今まで、食べる機会がなかったので、
福生七夕まつりに出展しているとのことで、
夕方から行ってきました。
$PhotoStyling & Decorative Painting (Tokyo&Maebashi)
福生の駅は大混雑。
様々な竹飾り。

さすが、国際的な街、外人さんの家族連れもたくさんいます。

でもお目当ては福生ドッグ。
七夕吹き流し飾りと人ごみを抜けて、
市役所前通りへ。


市役所庁舎前にに出展していた
レコルテさんとプリマベーラさんの
ほっとドッグを食べました。


レコルテさんのは、バンズにごまがついていて
チリソースがおいしかったです。

その後、プリマベーラさんのを食べました。
あっと気がついてiPhoneでパチり!

$PhotoStyling & Decorative Painting (Tokyo&Maebashi)

野菜がしゃきしゃきしていて、おいしい。
優しい味のホットドッグでした。

市役所前通りは通行止めで屋台がいっぱい。
$PhotoStyling & Decorative Painting (Tokyo&Maebashi)

これからの時期、楽しみなのは、
横田基地日米友好際

今年は
2012年8月18日(土)・19日(日)
開門時間 9:00~20:00

1年に一度、横田基地に入る事ができます。

詳細は福生市観光協会⇒★★★

福生はなかなか面白い街です。
いらっしゃいませんか?


ペタしてね