夜空に輝く☆のように
ミルキーウェイの
利用者さん、スタッフみんなで
飾りを出しました。

玄関ホールがぱっと、華やかになりました(‐^▽^‐)


今年度最後の展示会!

心もはずむマフラー展Ⅶパート3  

が明日より開催されます音譜
夜空に輝く☆のように
入り口前の看板



夜空に輝く☆のように
ものすごい数のマフラーです!
新作も多数入荷しております( ´艸`)


夜空に輝く☆のように
春先に使えそうなものもありますよ黄色い花


夜空に輝く☆のように


夜空に輝く☆のように
太さ別に分けたコーナー。


夜空に輝く☆のように
少しですが小物も置いています(‐^▽^‐)

 
日時   平成22年2月16日(火)~22日(月)

      10:30~16:00 
場所   香川県高松市出作町266-6

      ギャラリー 銀河館

問合せ 087-840-1600(ミルキーウェイ)


皆様のお越しをお待ちしています!

ホールスカイではほぼ毎日、企業からの請負仕事をやっています。

ネジくぎを決まった数袋詰めする仕事が多いですが


数が数えられない利用者さんでも

自力で作業できるように・・・


スタッフ手づくりの様々なグッズがあります。

夜空に輝く☆のように
一対一対応が分かる人には
特製「42本数えられる下敷き」


夜空に輝く☆のように
「8個数えられるトレー」
・・・お菓子の仕切りを再利用しただけですがA=´、`=)ゞ


夜空に輝く☆のように
もちろんスケールで量るのもアリです。


夜空に輝く☆のように
箱を組み立てる作業や


夜空に輝く☆のように
ホッチキスで止める作業・・・

他にもいろいろな作業の工程があるので
利用者の皆さんにぴったりの仕事が見つけられるように
スタッフ一同頑張っています。

「これ使いやすいわ~(*^▽^*)」
「作業しやすくなった(‐^▽^‐)」

と言われるのがとってもうれしいです音譜

作業が早く終わってしまったときは、さをり織りをします。
まったく違ったジャンルの作業があるので、皆さん
いい気分転換になっているようです。

夜空に輝く☆のように
保護者ボランティアさんのアイディアで、さをりのハギレれが
こんなにカワイイクリップに音譜

作り方を教えてもらって
施設内でも増産中です。


夜空に輝く☆のように
5個入り300円です。
ちょっとしたプレゼントにいかがですか?

生活介護サービスのミルキーウェイでは

利用者さんが豊かな生活体験を出来るように、色々な行事などを企画しています。

夜空に輝く☆のように
季節のちぎり絵制作。
毎月みんなで製作しています。


夜空に輝く☆のように
買物活動。
買物に行く日は皆さん朝からウキウキ( ´艸`)


夜空に輝く☆のように
書初めも、現在施設内に展示中です。
皆さん味のある字ですニコニコ


夜空に輝く☆のように
月に数回ある短期入所も
家庭的でおいしい夕食が好評です。

一月の末に、銀河の会の施設利用者、保護者、スタッフ、役員など関係者で

懇親のための新年会を行いました。

夜空に輝く☆のように
ゲームをしたり(‐^▽^‐)

夜空に輝く☆のように
厨房さん頑張りました!
食堂にて手づくりバイキングです( ̄▽+ ̄*)

夜空に輝く☆のように


夜空に輝く☆のように
みんなで和やかに懇親です。
ふだんあまりお話できない人とも交流できてよかったです。


夜空に輝く☆のように
また来年も開催しましょうね~音譜

朝一番に、施設のみんなで節分の豆まきをしました!

利用者さんの希望者も鬼に扮して、大変盛り上がりましたよ(‐^▽^‐)


鬼になった気分はどうでしたか?・・・と聞いてみると

「たのしかったです。怠け心を全部やっつけた感じです。」とのお答え。


素晴らしいですねぇニコニコ


毎日たくさんの作業をこなされている皆さんですが

すこしの気分転換にもなりました。


この一年も頑張るぞ!


夜空に輝く☆のように
本日の給食メニューは鰯フライ。
お豆もついています。

箸袋にはスタッフ手づくりの鬼さんの折紙。

おいしくいただきました(*^▽^*)


三谷町の高松市南部運動公園に凧を持って行って

ミルキーウェイのみんなで凧揚げを楽しみました。

夜空に輝く☆のように


夜空に輝く☆のように


夜空に輝く☆のように
天気も良くて
外遊び、とっても楽しかったです音譜


夜空に輝く☆のように


授産施設、ホールスカイの朝は10時の作業開始まではのんびりしています。

音楽を聴いたり、テレビを見たり、談笑したりしています。


10時の作業開始からは皆さんエンジンがかかって

どんどん作業をこなされていますよ!

夜空に輝く☆のように


地元企業からの仕事で、ネジや様々な部品を袋につめる仕事がメイン。

熟練した利用者さんになると、早いし正確です(* ̄Oノ ̄*)


釘の作業がない時は、さをり織りをします。

夜空に輝く☆のように
こんなに織り機があります。
一人一台音譜
こちらも、熟練した方になると、織るだけでなく
整経(たて糸を作る)や織機にたて糸を通す作業もします。

夜空に輝く☆のように
織りあがった作品は巾着やポーチなどに加工され
販売されます(≡^∇^≡)


様々な作業を取り入れているので
「仕事がなくて暇~」って事がありません!

皆さん、毎日頑張ってお仕事していますよニコニコ

今年は冬場にたくさんの展示即売会を企画しましたが

最後の企画は、これです!


心もはずむマフラー展Ⅶパート3

夜空に輝く☆のように

日時 平成22年2月16日(火)~22日(月)

    10:30~16:00

場所 高松市出作町266-6

   ギャラリー 銀河館(旧ギャラリー ビビッと)

さをり織りのマフラー中心に小物なども販売します。

この冬最後のチャンス!お見逃しなく!!