昨日はとってもいいお天気でしたね!
生活介護のミルキーウェイでは
きんぶち公園に凧揚げに行ってきましたよ(^^)
昨日はとってもいいお天気でしたね!
生活介護のミルキーウェイでは
きんぶち公園に凧揚げに行ってきましたよ(^^)
生活介護サービスのミルキーウェイでは
これまで、重いハンデのある利用者さん向けの作業活動に
裂き布を行っていました。
どうせなら新しい班を一つ作って
裂き織り専門部隊にしてしまおう~!!ということで
先週から裂き織り専門班「さきっこ」が編成されました。
三谷町のミルキーウェイでは、さをり織りのマフラー展を開催中です。
心もはずむマフラー展2011
日時 平成24年2月13日(月)
~19日(日)
AM10:00~PM5:00
(最終日はPM3:00まで)
場所 ミルキーウェイ
香川県高松市三谷町3518-16
℡087-840-1600
学習活動、やや重度の利用者さんの活動は
毎回、色々な活動を組み合わせて行います。
生活介護サービスでは、利用者さんの学習能力の維持増進のため
毎週金曜日に学習活動を行っています。
能力に応じて二クラスに分けて活動しています。
こちらの班は、日常的に食べる魚について学習。
サバ、鮭、アジ・・・食べていても
どんな魚か意外に知らないですよね(^^;)
えーっと、ご挨拶が遅れましたが
知的障害者通所授産施設ホールスカイが新体系になりまして
平成23年12月1日より
多機能型事業所ミルキーウェイになりました。
提供するサービスは
● 生活介護サービス
● 就労継続支援B型
● 短期入所サービス
● 日中一時支援 …の4つです。
今後とも、利用者さん、保護者の皆さんに
喜ばれるサービスを提供できるよう頑張りますので
よろしくお願いいたします。
生活介護のミルキーウェイでは
毎月お化粧を練習するおしゃれデーを設けています。
今月はお正月のある一月ということで
着物に挑戦しました。
一月の誕生会を行いました。
皆さん、希望していたプレゼントをもらってとっても嬉しそうでした(^^)